千里浜なぎさドライブウェイへ向けて④ | マイホームとキャンプとバイクのD・I・Yな毎日

マイホームとキャンプとバイクのD・I・Yな毎日

D(どーにか)・I(いい感じに)・Y(やってみよう!)ww
キャンプ道具の自作やKawasaki ELIMINATOR STD(ZOOMER・トリシティ155といれかえ)を日曜大工的にカスタムっております。見た目重視です!

家も日曜大工的に!!ですww
メダカやプランター野菜等も

ソロツーリング旅行3日目です。


本日バイクの日にいよいよ、
千里浜なぎさドライブウェイへ向けて
出発しますおねがい




はい、到着笑い泣き

実は途中、電光掲示板にも出てたのですが
本日走行できませんえーん

満潮のようです。


なので、近くで撮影だけ。


今回、自撮り棒を新調しました。

増穂浦海岸、長ーいベンチ

白米千枚田(ホントは夜景が見たかった)

見附島

湯っ足りパーク


氷見漁港場外市場

高岡大仏

夜は焼き鳥屋さんで。

次の日、いろいろまわろーとしましたが、
雨が降りはじめ、
スマホが大雨予報のアラートが鳴り
あきらめて帰りました。

岐阜をぬけるまでずっとレインウェアショボーン

856kmの旅でした。