E先生の診察後、夫は自然妊娠への

希望を大きくしたようでした。
 

私はというと、「精子がいた」ことは

嬉しかったけど、それでも自然妊娠は

ほとんどないだろうな、と思ってました。


0が2回続いて、

3回目で運動してないのが数匹。
 

精管がつまってる可能性が高い

と言われた以上、
ここから数値の改善は見込めない

だろうなと。


一方で、投薬で精子の運動率は

改善の可能性があるらしく、

それなら、TESEでより元気な精子が

取れるかもしれないし、ということで、
 

とりあえず3ヶ月、薬を飲んで様子を

見てみるか、という夫の意見に賛成しました。


夫婦で思惑は少し違っていた感じですが、
私からは「早くTESEして」とは

言わないでいました。


正直、

私だって35歳まで1年切ってるし、
 

顕微授精やるなら早いに越したこと

ないな、と思ってましたが滝汗


でも、二人でやるぞって次に進まないと、
どちらかがイヤイヤなら

うまくいくものもいかない。

私が自暴自棄ぎみだったとき、
夫は

あきらめずに不妊治療がんばろう

とは言わなかったし。



そう思ったので、数ヶ月は様子を

見てみることにしたのです。

 

 

 

夫がI先生から処方されたのは

コエンザイムQ10

 

 

 

と、補中益気湯(漢方薬)

 

 

でした。

病院処方のやつは、ナウフーズの

2倍ほどの値段してましたが

効果のほどはいかに…笑い泣き