しましまのしあわせ~るんるん父子手帖 -267ページ目

見えない化




毛布やバスタオルがあれば
すぐにるんはおばけになります。

おばけになって
「おばけだぞ~」って
追いかけてきます。

ちっちゃい子ってみんな
何でおばけが好きなんでしょう?

保育園でも
おばけごっこは人気らしいです。

ほかに毛布の使い方としては
おばけの時と同じように
頭からかぶって
かくれんぼというパターンも
るんはよくやります。

その場合
「いませんよ~」
と存在を強く主張してくるので
まったく隠れていることになっていません。

ちなみに
目をつぶって
「いませんよ~」
と言うこともあります。
目をつぶっているから
自分が見えてないだけで
周りの人からは
丸見えです。

そんな遊びに使われた毛布も
肝心の
寝ているときには
かけてもかけても
気がついたら
るんは
必ず、はねています。

わがままジュリエット


※風呂上がりのるん


最近夜、るんがワガママです。

野菜ジュースが大量にあるにもかかわらず
「オレンジジュースが飲みたい~」とるん母を困らせ
結局、会社帰りに買ってくるハメに。

でも、飲んだのは一口だけ・・・。


さらにタチが悪いのがお風呂です。

「お風呂入るよー」と誘うと
だいたい
「い~や~だ~」
「入りたくないの~」と断固拒否の姿勢です。

「じゃあ絵本読んだら入ろうね」と言ってみると
「うん」と意外と素直に返事をします。

絵本を読み終わって
「終わったから入るよ」とあらためて誘うと
「い~や~だ~」

何でだよ!!!

いとも簡単に約束を破ります。

はぁ。(ため息)

なんとか入れると、今度は
「あがりたくないの~」
「もっと、お風呂で遊ぶの~」

お風呂
好きなのかよ
嫌いなのかよ


2歳児に
振りまわされています。

平和への祈りと現代美術と


※原爆ドーム前にて


広島では
限られた時間の中
観光もしました。

まずは原爆ドーム
平和記念公園、平和記念資料館へ。

るんに
戦争のこと、原爆のことを話しましたが
さすがにまだちっとも理解していない様子でした。
やはり2歳児に平和学習は早かったようです。

でも、平和記念公園では
父母と同じように
ちゃんと手を合わせてお祈りしていました。


"安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませんから"


続いて資料館に入ると
るんはだんだん雰囲気に圧され
「こわい~」と言い始めたので
すぐに外に連れ出しました。


ランチをはさんで
広島市現代美術館へ。
るんにとっては、昨年の金沢21世紀美術館に続いて
2度目の現代アート体験です。

るん父がみたかった
常設展のウォーホールなどには
全く見向きもせず
特別展「シェルター×サバイバル」の
空き缶で作った家や甲羅のきずを金継ぎで修復した亀などに
興味を示していました。


食と平和への祈りとアートな広島の旅は
駆け足でしたが充実したものでした。

広島を喰らう~2日目


※元安川沿いを歩くるんとるん母


広島2日目の朝はホテル近くの
広島アンデルセン
全国にあるアンデルセンの本店で
7時半からやっているので朝食には便利でした。

るんは、焼きたてクロワッサンを1個食べました。
最近クロワッサン好きです。


ランチは
つけ麺本舗 辛部
ねぎとのりがたんまりのったつけ麺を
るんはいっぱい食べました。

辛さが0倍~30倍まであり
3人とも弱気に0倍。
あとで辛さを足せるので少しだけ辛くしました。

子供用のイスがあって
るんにやさしいお店でした。


最後の締めは
ランチからそんなに時間が経ってないにも関わらず
昨日に引き続きお好み焼き。
高砂○本店に行きました。

牡蠣のせがおすすめの店でしたが
昨日かきを食べ過ぎたので
今日はネギのせうどん入りを選択。

るんは子供用のキャラクターつき取り皿とフォークが出て
よろこんでました。

そして
もちろんお土産は
広島名物、もみじ饅頭

もみじまんじゅー!
(B&Bです)


新幹線のなかでもみじ饅頭を
食べようと計画していましたが
さすがにお腹いっぱいでした。

るんは
大阪を過ぎたあたりで
眠りました。

広島を喰らう~1日目


※ホテルにて。「美女と野獣」を観て満足のるん

旅の楽しみといえば
やっぱり食!
広島でも
おいしいものいろいろ食べました。

広島といえば
広島風お好み焼き!ということで
到着して早々
ミュージカルまで時間がないなか
新幹線名店街にある
みっちゃん総本店に行きました。

なかに入っている焼きそばがぱりぱりで
るんも口のまわりをソースだらけにしながら
もりもり食べていました。


ディナーは
牡蠣亭です。
川沿いにあるお洒落カフェ的な店。

個人的には
牡蠣はそれほど好きではないのですが
るん母が牡蠣○チ
あ、放送禁止用語のため言い換えます。
るん母が牡蠣フェチのため
この店を予約しておきました。

牡蠣のキッシュ、牡蠣のパイシチュー
牡蠣と菜の花のフリット
牡蠣となすのグラタン、牡蠣めしなどを注文。
珍しい牡蠣料理づくしで
どれもシャンパンに合いました。

特に、牡蠣のフリットは
おいしかった!

るんは、
割り箸を割ってあげようとすると
「じぶんでわ~る~の~」
と言って割ったあと
1品目のキッシュがきてすぐに
寝てしまいました。

そのため
キッシュのひとかけらしか
食べていません。

結局
るんのディナーは
本人の希望により
シャケおにぎり。
しかもコンビ二で買ったやつです。

なんで広島まで来て・・・。

ミュージカル狂想曲~美女と野獣@広島編


※写真は東京で撮りました。


昨日、早朝の新幹線で
広島に向かいました。

「美女と野獣」の上演が
ちょうどお昼寝時間と重なるため
前日から
「新幹線で寝ようね~」
と何度も言って洗脳しようと試みましたが
いざ乗るとまったく寝る気配がありません。

それどころか
「美女と野獣で寝るからいいの~」
という始末です。

何のためにはるばる広島までいくんだよ…。

ようやく
岡山をすぎたあたりで眠りました。
でも、そこからは
あっという間に
広島です。

広島に着いたら市内を
路面電車やアストラムラインに乗って移動します。
電車好きのるんは
二つも乗れてうれしかったようです。

「美女と野獣」上演中は
かなり眠そうでしたが
なんとか最後まで寝ずに観られました!

ディズニー映画に忠実なため
歌も知ってる曲ばかりで
かなり楽しめたようです。

るんは終演後
「ロッテ(※ふたりのロッテのこと)2回とライオンキング1回と
 ウィキッド1回と美女と野獣1回観たね~」
と自分のミュージカル歴を確認していました。

アニソン





「おさかなくわえたどらねこ♪」
突然、るんが歌いだしてビックリしました。

サザエさん
見たことないんです。
おそらく保育園で吸収してきています。

るん母が
「サザエさんの歌うたっていましたけど・・・」と
保育園ノートに書いてみると
保育園で流行りはじめてます。と書かれてかえってきました。

やはり。
でも、なぜ今!?

サザエさんが何者なのかも
よく分かっていないはずのるんが
楽しげに口ずさむのは
筒見京平メロディーのキャッチーさ故でしょうか

この前
るん婆のうちで初めて
サザエさん見たようです。

アンパンマンといい
サザエさんといい
アニメソングの力
おそるべしです。

アニメソングといえば
先日、保育園でチェロの演奏を
聴く機会があったようですが
ディズニーアニメ「美女と野獣」の曲がはじまると
るんは真っ先に
「美女と野獣だ~」と言ったそうです。

今日、劇団四季「美女と野獣」を観に
広島へ向かいます!

39と59 




るん母は今週の火曜から
産休に入りました。

1人目の産休前日は
池尻にあるフォルツァナポリ
おいしいピザを食べましたが
るんがいる今回は何もできませんでした。

産休といっても
仕事がまだ終わらないらしく
さっそく水曜に出社していました。

大変です。

いちおう休みに入ったということで
今までいけなかった
2歳6ヵ月歯科検診に連れて行ってくれたようです。

るんは病院の雰囲気がいやだったのか
口を開けるのがいやだったのか
号泣したようです。
るん母ぐったりしてました。

検診の結果は
今のところ健康です、とのことで
虫歯はありませんでした!

とはいえ、お菓子やジュースといった
文字通り甘い誘惑が多いので
いつ虫歯になってもおかしくないです。

夜はお風呂でゆっくり磨くというのを日課にしていますが
「自分でや~る~の~」と言って
なかなか思うように磨かせてくれません。
なんとか仕上げ磨きをやるって感じです。

キャラつきの歯ブラシにするとか
びっくりさせて口を開かせるとか
チョコあげるから歯を磨かせてと本末転倒な交換条件を出すとか
「るん、可愛すぎるね~」と歯の浮くような台詞を言うとか
アイデアフラッシュレベルのやりかたで
工夫していこうと思っています。

ちなみに
今日のタイトルおわかりだと思いますが
39(産休)と歯科検診で59(号泣)です。
念のため。

因縁の対決、再び 




一昨日
ソーセージバトルのことを書きましたが
今度は天ぷらを巡る騒動です。

るんが朝、前日の天ぷらが残っているのをみて、
「天ぷらまだありますよ~」と言ったので
「残ってるね~」とおざなりにこたえてそのまま登園しました。

この時点で
るんのなかでは帰ってきたら食べようと決めていたのかもしれません。

ところが、そうとは知らないるん母が
天ぷらを食べてしまっていたようです。

保育園から帰ってきたるんは
ごはんのときに天ぷらのことを思い出して
「天ぷら食べたい。」と言ったのですが
天ぷらはありません。

るん母が
「食べちゃったの、ごめんね。」と言っても聞く耳持たず
「天ぷらたべる~」と泣きわめいたようです。

途中から「お父さんがいい~」と更なるわがままを言い
困ったるん母は、るん父にヘルプ電話をかけましたが
ミーティング中だったため出られませんでした。

仕事が終わり
急いでウチに帰ってみると
ふたりとも疲れ果てた様子で
やっぱり眠っていました。

翌朝
食器がシンクにたまったままなのを見たるん母が
「なんで洗っとかないのよっ!!!」
るん父にも火の粉がふりかかってきました。

妊婦は疲れやすいこともあり
家事の協力は必要だなと
ちょっと反省しました。

桜の雨、いつか


※るんとCDの山


るん爺、るん婆の車に乗ったら
るんが必ずリクエストするCDがあります。

るん爺所有のCDでタイトルは不明ですが
ケツメイシやコブクロなど「桜」にまつわる曲を集めたコンピです。
もう3ヶ月くらいヘビーローテーションです。

車に乗るとチャイルドシートに座るか座らないかの
タイミングで
「さくらかけてー」とさっそくリクエストです。

大雪の日も
厳寒の日も
「さくら」の歌が流れてました。
ようやく季節が追いついてきた感じです。

そのCDのなかで
最近、特にお気に入りなのが
松たか子の「桜の雨、いつか」です。

ありがとうっていったら、えいえんにさよならになる♪
はてしないこのたびで~♪

と松たか子風に歌います。

歌詞もかなり憶えているし
メロディは完璧に耳コピしています!

おそるべし2歳児の耳

音楽に関しては、
演歌以外ロックからジャズ、ラテン、インド音楽まで
フルジャンル数千枚のCD、レコードを所有する"下手の横好き"なるん父と
"好きこそものの上手なれ"なるん母のDNAを
しっかり受け継いでるようです。

ちなみに
さくらソングブームの前は
60年代ソングブームで
Dusty Springfield「二人だけのデート」や
Lesley Gore「涙のバースディ・パーティー」
などを歌ってました。

ダスティ・スプリングフィールド・フォー・カフェ・アプレミディ/ダスティ・スプリングフィールド