こんにちは
埼玉県 川越 坂戸 鶴ヶ島
アラフォー女性と癖毛が得意な美容師
重田亜希子です。






最近 重いピアスを付けすぎて、穴が切れそうになって来たので、初めてイヤリングを買ってみました。
カフスが可愛い過ぎます(੭ˊ꒳​ˋ)੭♥

耳も痛くならないし、ハマりそう!








 ● パーソナルカラー とは、何で決まるの??


パーソナルカラーとは、似合う色のこと。

 似合う色は、人間の持つ色素(肌、髪、眼の色や質感)で決まります。



色素とは、人間の持つ肌、髪、眼の色や質感のことです。

 


肌の色  質感

目の色

唇の色

髪の色  質感 量


などを見ていきます。



合わせて、ドレープという、カラーの布をお顔周りに当てて診断していきます







日本人は黄色人種と言われてるので、

肌がイエローベースと思っていると言うことはありませんか?

その思い込みから、オークル系のファンデーションを買ってしまう方はすごく多いですね。



ですが、日本人はブルーベースの方が多いのです。ビックリではないですか?


私は、普通な感じだからオークル系と、思い込みで自分のパーソナルカラーを決めしてまう場合が良くあります。




パーソナルカラーを知っていると、このように、ファンデーションの メイク用品の色選びなど失敗する事がなくなるのです。


お肌にあっていないファンデーションは、お肌をくすませてしまったり、暗く見せてしまったり、老けさせてしまったります。








肌色もオークル系の黄みの肌から、ピンク肌。赤みが強い人もいれば、白くて赤みを感じさせない人もいます。


眼も、真っ黒な瞳の方もいれば、ブラウンやグレーの人も。 

髪も、黒髪からブラウン、アッシュの人もいます。




自分だけ見てると色んなお肌の人がいる事には気づきませんよね。

1度パーソナルカラーを知って

診断をすると、物の見方の視点が変わったりして、楽しくなりますね




 

*写真は、手のひらの色を比べて見ているところ。微妙に色が違いませんか?



手のひらも、血色が良く見えるところです。パーソナルカラー診断の参考になります。



 


色だけではなく、質感も大きく関係します。

 

〇ピンク肌でも、透明感がある肌か、パウダリーでマットな肌か。

〇ブラウンの瞳でも、キラキラした輝きが強いか、穏やかで優しい印象か。

〇同じ黒髪でも、つやがあるのか、マットなのか。

 

色と質感   にマッチするものが似合う色と、診断されます。

 




 

〇肌がオークル系であれば、黄みがかった色が似合う。

〇髪の量が多ければ、暗い重い色が似合う。

〇眼がキラキラしていれば、鮮やかな色が似合う。

 


⚫パーソナルカラーを知るとどうなれますか?

似合わない色

 顔色が悪くみえる

暗くくすんで見える

疲れて見える

老けて見られる

肌トラブルが目立つ

赤みが強調される

顔が太って見えたりする

 

色のせいでその人の魅力が半減してしまいます。

 



 

似合う色

 

頬の血色が良く見える

肌トラブルを目立たななる

美白効果もある

肌がなめらかに見える

リフトアップ効果がある

小顔に見せれる

 表情が活き活きと見える

明るく美しく若々しい印象になる



 




魅力を引き立ててくれるという、好印象度アップのカラーがわかります( ᵕᴗᵕ )







 もちろん、ヘアカラーも、わかります。

髪はお顔の周りなので、

お肌の血色の良さなどに影響が出ます。



前の方が良かったじゃん!

とか、その色可愛いー何色?

なんて言われる事がありませんか?


それは、お肌の色味にあっていて、より魅力的になっていたり、普段より良くないなと思った時に

周りの人に言われると思います。





他のカラーリストさんにはない、

ヘアカラーもお伝えして、

カラーリングする事ができるのです。

なので、美容師のカラー診断は、なおお得ですよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°








埼玉県 川越 坂戸 鶴ヶ島

アラフォーからの女性と癖毛が得意な美容師


重田亜希子



ご質問 ご相談はこちらよろしくお願いします

( ᵕᴗᵕ )

料金 メニューは、リニューアル中です

お問い合わせ下さいませ。


https://line.me/R/ti/p/%40azs2679n