友人がユーチューブはじめた。

やたら数字を気にしすぎる。

再生数やチャンネル登録者数。

きいててイライラする。

一喜一憂しすぎ。

だから

「数字を気にしすぎて 凹むなら、精神衛生上良くないから投稿やめた方がいい」

て忠告したの。

「動画配信を楽しみたいのであれば、数字は一切見るな」

ってね。

だけど彼女には全然届かなくて。

動画配信はがんばってるんだけど

それは良いんだけど。

ついには概要欄にこんな事かきはじめて。









チャンネル登録解除を

「嫌がらせ」

ていいはる。は?

しかも事細かに登録者を毎日記入してるし。←変なのー

見てる人不快になるよ。

離れたくなるよ。


視聴者は「お客様」だと思うんだよね。

だから、登録や解除は自由なのに。縛るような事言って。

解除されたという事は、動画が肌に合わなかったんだろう。←タシカニ、ツマンナイ

自分の動画の実力不足を人のせいにしてる。


自分の思ったとおりに事が進まないとヒステリーを起こしてるぽい。

「あきらめ」とか「受け入れ」とかを知らないのかな。