滋賀県東近江市にある教林坊別院は、2023年4月に、近江商人・松居久右衛門邸を再生し、

マーチャントミュージアムとしてオープンしました。

 

滋賀登文会 第一回研修会として、松居久右衛門邸の再生について、

教林坊住職の廣部光信さんにお話しを伺う機会を得ました。

 

 

教林坊を見事に復興されたご経験から、

40年近く空き家で、荒れていた松居久右衛門邸の復興の話が、

廣部住職に巡りに巡って持ち込まれたそうです。

 

 

最初の出発点は、「貴重な文化財を後世に残そう」という想いから、引き受けられ、

15年かけて修復されました。

 

 

現在、マーチャントミュージアムとして私たちが見学できる状態からは想像ができませんが、

空き家の状態で、泥棒が何度も入り、ゴミが散乱し、本当にひどい状態だったそうです。

 

雨漏れがして、白アリがいて、なんと茶室の天井は落ちていたそうです。

 

 

そんな壮絶な状態から、廣部住職の挑戦が始まったのです。

 

つづく

 

(写真・文 若林三都子)