みなさん、こんにちは!
現役スキンケア・メイク講師
大人肌スキンケア専門家のkagariです
本日のテーマは
日焼け止めをぬっても、焼けてしまう人
必見!焼けないコツを大公開♡
日焼け止めをぬっていても、
なんだか焼けてしまう
と思った経験はないですか?
本日は、焼けにくいコツについて、
お伝えしていきます
正しい量を塗らないと焼ける!
日焼け止めの正しい量は、
皮膚1cm²に対して2mg必要なんです
顔全体だと、だいたい500円玉分
くらいの量が必要です
この量をぬって、やっと、表記指数の
SPF50やPA++++の効果が得られます
なので、日焼け止めをぬっても焼ける方は、
単純に量が足りていないのです
でも、朝一にこの量を顔にぬるとベトベト、
ドロドロになってしまいますよね
なので、1日のトータルで、お顔だと
500円玉分をぬればいいのです
目安は2〜3時間に1度!
日焼け止めの塗り直しの目安は
2〜3時間に一度すると、必要量がぬれ、
紫外線の影響を受けにくくなります
お顔もボディもできる限り
こまめな塗り直しが理想です
おすすめアイテム♡
お顔だと、UVカット効果のある
ルースパウダーやクッションタイプの
日焼け止め、ミストなどがおすすめ
UVカット効果のパウダー
プライバシー
UVパウダー50
1,540円 (税込)
色がつかないタイプなので
何度塗っても厚塗りにならないです
クッション日焼け止め
LAVIEN
クールモイストエッセンスサンクッション
7,590円 (税込)
ずーっと愛用しているのがこちら
ジワジワと人気が出てきたのか、
売れ切れしてしまっているので
次はアディクションのものを
購入しようと思っています

ビタミンC誘導体配合で
UVケアにプラスして、保湿効果も
期待できる、ミスト
顔にも身体にも併用して使えるのが
VTコスメティックス
CICAエアリーUVスティック
2,200円 (税込)
スティックタイプなので、
手を汚さずに塗り直しができます
そして、ベタつきにくいので
使用感もお気に入り
顔にも身体にもおすすめです
必要な量をぬって、
日焼け対策がんばりましょう
お肌のお悩みありませんか?
18日(火)〜24日(月)まで限定募集中の
40代からの美肌レッスン
美肌レッスンですること
・あなたのお肌に合うスキンケア品のご提案
・肌悩みの正しい改善方法のお伝え
・正しいスキンケア方法のお伝え
・季節に合わせた効果的なスキンケア
レッスン後のうれしい変化
・自分史上最高のお肌になる
・スキンケア迷子から卒業
・自己流スキンケアから卒業
・一生物のスキンケア知識が身につく
・自分で正しいケアができるようになる
美肌レッスンをうけることによっての
メリットはたくさんあります
お客様満足度120%の美肌レッスン
今さら…と諦めていた方、
いくつからでも必ずお肌は美しくなります
お肌に本当に合う正しいケアを知って
美肌になってみませんか?
美肌レッスンの詳細はこちら♡
みなさまの美肌になるお手伝いが
できることを楽しみにしています
レッスンお申し込みはこちらからどうぞ♡
美肌レッスンに関するご質問は
お気軽にコメント・メッセージにて
受付しています♡
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございました