三島池で月見うどんを・・・ | 琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

滋賀の田園風景や自然などをデジ一眼のD600、D7000、V1、5DmarkⅡ、7DmarkⅡ、EOSm・m3、E-P1・2、GX1、GM1S、α7、α6000、K-30などを使って気ままに撮影しています。

前回の盆梅展をやっているのに気づいたのは、三島池のほとりにある食堂で月見うどんを食べている時に盆梅展の宣伝ポスターが壁に貼ってあって目に付いたので立ち寄ってみたのでした。


違う面の壁にはポスターの他にも三島池の絵画、版画、写真などが所狭しと張られています。


地元のシルバーのおじいちゃんやおばあちゃんが運営している小さな食堂です。


【撮影:D700+タムロンSP24-135mm】
琵琶湖のほとりから(D700、D80、E-510、K10D等で綴る近つ淡海だより・・)-三島池


琵琶湖のほとりから(D700、D80、E-510、K10D等で綴る近つ淡海だより・・)-三島池

琵琶湖のほとりから(D700、D80、E-510、K10D等で綴る近つ淡海だより・・)-食堂

各テーブルに生花を生けてある心遣いが嬉しいですね。

琵琶湖のほとりから(D700、D80、E-510、K10D等で綴る近つ淡海だより・・)-食堂

外の寒さで冷え切った体が、暖かいおうどんで暖まりました。

琵琶湖のほとりから(D700、D80、E-510、K10D等で綴る近つ淡海だより・・)-食堂