勝部の火祭り | 琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

滋賀の田園風景や自然などをデジ一眼のD600、D7000、V1、5DmarkⅡ、7DmarkⅡ、EOSm・m3、E-P1・2、GX1、GM1S、α7、α6000、K-30などを使って気ままに撮影しています。

今日は、守山の勝部神社の火祭りでした。


夕食を早めに妻に食べさせてからAF50mmF1.4一本だけ持って急いで出かけましたが、到着の時間が遅かったのでベストポジションの正面側はいっぱいの人・人・人。裏側からの見物になりましたが、お祭りの火の粉も少しかぶって今年のお払いを済ませました。

D80はオートエリアAFモードになっていましたが、暗い夜でもフォーカスはあまり迷うことは有りませんでした。(K100Dや20Dよりは良さそうです)
50mm14
【撮影:D80+AF50mmF1.4】
火祭り
巨大松明の点火までに、ふんどし姿の若者達は太鼓を担いで門々で御神酒や振る舞いのごちそうを頂きながら町内を練り歩きます。

神社へ向かう途中の私にも炊き込みご飯のパックを振る舞っていただきました。
火祭り

境内には、屋台なども並びます。
火祭り

いよいよ点火されると、ふんどし姿の若者たちが踊ったり気勢を上げますが、松明の裏側からの見物なので残念ながら殆ど見えません。
火祭り
火祭り
火祭り

点火された時間が遅くなったので、この後、寝返り介護のため急いで帰路につきました。