開運の湯、とは縁起がいい

イメージ 1
川俣温泉~平家平温泉~女夫渕温泉のある23号線にあった看板を見て来てみた。23号線からは橋を渡り、川の向こう側という位置になる。


イメージ 2
浴室に入ってびっくり。まさかの茶色の湯。臭いはなく、色ほどの味もない。ほんのりと鉄分・塩分を感じるかどうか程度。


イメージ 3
↑そうだ。


イメージ 4
小さな山の集落、お客さんがいるのか心配だが、番台のおじさんはいい人だった。ボーリングにしては鮮度が高く、悪くない湯でした。