どもども!
しふです!
今回はインフレ脳とデフレ脳のお話!
トーキョーのマンションが値上がりし続けていますよね。過去に怖いなって書きました。
一年半経ってどうなったかはご存知の通り。
まだ上がり続けています。
さて先日、年齢を聞くのを忘れましたが見た感じ20代から30代前半の子と話しました。
タワマンに突っ込んでるそうです。
タワマン転売はロットがでかい。1億円のを買って2年寝かせて未入居で売却すると1.5億とかで売れたそうです。2年の間ローンを払い、管理費と修繕積立金を払う。
全然お金がないって言ってました笑
で、その子は言うんです。

目ぇキラッキラさせて言うんです

2年間、お金を垂れ流しながら握った後に得られる儲けは当然桁違いなんですけど、怖すぎてよーやらん。
私はインフレが続くのは信じてます。過去にたくさん書いてます。
ですが、この子のレベルまでは信じられないです。
ハッと気づきました

コレって世代の差なんでは!
オッサンなんで、バブル崩壊とその後、ドットコムバブル崩壊、リーマンショック、とパッと考えるだけでキツかったやつを3つ知ってますし、後ろ二つは体験してます。上がるものはいつか下がる、40代以上の皆さんは共感いただけるのではないでしょうか?デフレ脳です。
アベノミクスが始まったのは2012年なので、もう13年も前。
今の30代前半ってまだ社会に出てなかった。
ってことは、社会に出てからずっと、キツいのを食らってないし、ずっとインフレです。
コロナショックはありましたが、バブル崩壊やリーマンショックに比べたらマシだったのかな。2014年くらいからのダウジョーンズのチャートです。
コロナショックの後戻るまでに1年くらい、2022/1の下落の後2年くらいかかってるな…
なんですが、リーマンショックの時はなんと、
6年も!
かかったそうです。
しかも売ってしまった人はその後の値上がりを享受できなかった…
一度上がったものは一瞬下がることはあっても、一年とか二年くらいですぐに戻り、さらに値上がりするんです。だってお金の価値が下がってますから。
インフレ脳です。
そりゃ信じられるわな…
下がることない、下がっても上がるって思うわな…
過去の失敗を経て世界は変わりました。コロナでは迅速な公的資金の供給がありました。コロナ融資で潤った人たちはたくさんいます。
また、日本はインフレにしない限り、円の価値を下げない限り、国が潰れます。
私もデフレ脳をインフレ脳に変換して投資スタイルを変化させないといけません。インフレ脳なら今でも買える物件はあるはず!
意識を変えていきます!

ここまで読んで、

と思ったアナタ
、それはアナタのデフレ脳か、私のインフレ脳か、どっちが正解なのか、神のみぞ知るってところですね…

しふ