どもども!
Bon jour, tous le mond!
しふです!
実は今…
フランスに来ています!
パリ五輪観戦でした!
五輪の観戦、男女バレー、男女バスケでした!
グループリーグ最後の試合で、男子バスケ負け、男子バレー負け、女子バレー勝つも予選敗退、女子バスケ負け、1勝3敗
初日は朝着いてバスケの会場Lille、リールへ移動しました。パリからTGVで一時間くらい。
ベルギーとの国境に近く、ロンドンと結ぶユーロスターの停車駅。観光都市らしいのですが、特に日本人に響くものは何もありません。フランスの田舎町。人口23万人。私の地元兵庫で言ったら加古川市26万人が近いですかね。
リールフランドル駅。カッコ良い。
街並み。めちゃくちゃ人がいました。加古川市とは思えないレベル。オリンピック期間だし週末だしで、観光客なのかな。
パリ門。
加古川市とは思えない大きさのスタジアム。バスケなのにスタジアム?アリーナでないの?
サッカースタジアムを中で半分に分けて仮設のスタンドを設置してました。芝はどうなっとんやろか…
試合は負けましたが、通路側に座っていたのと、前の席に全身タイツを着た6人組のブラジリアンが並んで座っていたのでカメラマンがたくさん寄ってくるし遠くからのカメラでも抜かれるしで、めちゃくちゃテレビに映ってるぞって日本にいるムッスメからLINEが来ました。
FIBAのインスタにもピンで写っている写真が上がってるのを家族が見つけてバカウケしてました
リアルで私の顔を知ってる方は探してみてください笑
で、リールでうろつく時間があったので不動産屋チェック。
29.83m2 14万4千ユーロ、2300万?高いな…
93.57m2、22万8500ユーロ、3500万くらい?
こりゃありか?
194m2プール付き戸建、147万ユーロ、2.3億円くらい?
加古川にしては高いので、リールはなかなかの街なんですね。
興味ある人は不動産屋さんのサイトを見てみてください。
一応日本人が好きな伝統のお店でお菓子を買いました。日本語で説明書きがある
リールは国境の街なので、戦争でえらいことになった過去があるようです。
バスケ観戦がなきゃ絶対に来なかった街、リール。楽しめました!
長くなったので続きます!
しふ