どもども!
しふです!
決済の後は即引越しです。物件は内見していたのですぐに住めると思っていました。決済に合わせて全部やり切るつもりでした。
寮は物がいらないので本格的な引っ越しはムッスメは初めてです。
決済後の午後、主な荷物の移動、近隣で買えるもので少しの荷解きと収納を進めました。
一段落して洗濯機の手配。洗濯機が水栓の高さが分からず手配出来なかったのです。内見の時に高さ測っといたら良かった
近隣の家電店に電話して納期確認して行きました。値段お願いします!って言ったら、即ネット最安に近くしてくれて即買い。ムッスメはバイトで、晩御飯を食べて別れ、私はサウナに泊まりました。
二日目は朝から最終の荷物移動、収納の買い出し、帰ってセッティング、荷解きして片付け。私だけまた収納の買い出し。手配していた家具も届き、帰ってセッティング。もう夕方です
そこから最後の家具が3300円の有料組立付きで届き、配達員さん2人がかりで1時間と少しかけて完成!ムッスメは時給換算して、
時給1650円と思うと頼んだ方がお得やな
とか言ってました。オマエガカネダシテカライエヨ 少し残った作業をして近所でご飯を食べて就寝。
三日目は生活用品を買い出し、買い出し。帰ったら夕方です。買ったもののセッティングをし終わって完了。晩御飯を食べて解散しました。
引越しだけに丸々2.5日使いました。遠方の大学へ子どもを入れて、引っ越し繁忙期の3月末に滞りなく終わらせる人たちを尊敬します。
引越しの段取り不足をメモしときます。
ガスの申し込みが遅れて当日開通せず…
管理会社休みでWi-FiのIDとパスワードとポストの番号分からず。
契約不適合責任の期間は短くて一週間、設備品の確認をしっかりしたいと思います。
この辺を考えると、決済後に一度行ってインフラの手配、採寸、設備のチェック、必要な家具等の手配をしてから引越にした方が良いですね。
しふ