どもども!

しふです!爆笑


新規物件の売買契約、金消契約を完了し、決済も終了しました!爆笑


ビュッと流れて来た物件、面白いなと思って見に行ってシミュレーションして融資可能額聞いて出せる自己資金足して指値して買付発射。まあまあな金額を指したつもりでした。


するとすぐに買付通りました!って売買仲介さんから連絡が‼️びっくり


ムフフニヤリ


ではなくて。


高値づかみをやっちまったようだな…えーん


すぐに通ると買付通って嬉しいと言うよりやっちまった感の方が強いので、売買仲介さんは素人相手には少し焦らしてから連絡してください笑い泣き


実はここまでほぼ3ヶ月前のお話笑


長かった…

ちょっと変わった物件でして、全テナント物件です。
まあ私みたいなどん底投資家にはまともな物件なんて回って来ませんニヤリ (諦めの境地)

ご紹介も頂いて、銀行さんをたくさん回って、でも結局残ったのは一行のみショボーン
まだまだまだまだ力不足です…

さて、時間がかかった理由の一つは一部の土地に地役権がついていたこと。

地役権


しかしそこには建物があります。


ん?これ、コンプライアンスに問題ある奴?


銀行さんに聞くと、審査に影響あるかはよーわからんが何か書いたものあったら欲しいと。


てことで。


爆笑地役権者との覚書ください!


ニコ売主さんは引き継いでないらしくて持ってないそうなんで地役権者からもらいますね。社内決裁があるので3週間はかかるそうです


爆笑合点承知!


売主さんは業者さんですが、現金で買っててコンプライアンスは無用だったみたいです。キョロキョロアコガレノセカイダナ


地役権者はそりゃ時間かかりそうな会社ですよ笑


予告通りキッチリ1ヶ月かかりました笑い泣き


覚書の内容読んでみてなるほどなと。


まあ銀行さんが良いと言うなら私はOK。

資料を出して確認して頂きまして融資の内諾出ました。まあまあの条件です。まあまあのね…キョロキョロ


そこでふと気づきました。前回書いた奴ですね。


びっくりあっこれ新法人建てんとあかんヤツ!


びっくり社長、それ審査やり直しなんすけど!


キョロキョロやんなー


そっから審査通るように税理士さんのセカンドオピニオンをもらい、私の方で一筆書いて再審査、スピード再決裁してもらいました。アザマス


で、今度は新法人の登記や口座開設、出資に設立届、と怒涛の手続きラッシュ。


日々金融機関と税理士と売買仲介、管理会社とやり取りやり取り。


まあ何とか9月末に間に合い、ようやく決済でした!めっちゃ大人数でした笑

待って頂いた売主様、ありがとうございます。


これから頑張って運営していきます!


今夜はエエもん食べに行きます!


しふ