どもども!

しふです!爆  笑

 

さて以前ブログに書いた田舎物件。Twitterではつぶやきましたが。

 

 

買えまーーーーー

 

せんでした!キョロキョロ

 

検討の結果、自己資金1割と言われて融資も伸びず。

1割強の指値をしてみました。

 

すると、私の後ろから颯爽と現れた満額おじさんがさらっていきました。

 

一応指値にも根拠がありまして。

 

築22年のこの物件、実は浄化槽だったのです!田舎でも中心部だったので意外でした。

しかし下水管が敷地内まで来ているそうです。接続には指定業者での工事が必要でした。浄化槽の寿命は30年と言われています。

浄化槽長寿命化計画策定ガイドライン第二版

 

うーん…大してお金かからなそうだけど微妙だな…

 

ってことで売買仲介さんに

 

キョロキョロコレコレ万円で指値しても良いですか?

 

って聞いたら売り側に状況を聞いてくれて、

 

爆笑いいですよ!

 

って言ってくれたので買付を書いたのですが、満額買付が入りましたってことで買えずでした。買い上がるほどの熱意もなく…

 

この案件でも色々な情報が入ってきて勉強になりました。

まあ遠方だし、良いです!

 

次行きます!

 

しふ