どもども!

しふです!爆笑


またこれ予約投稿忘れて一度公開しちゃいました笑 二度目の方すいません。


バレンタインデー、ちゃんと頂きました!




本日は法人登記のお話です。


ある日、知らない法人名で郵便物が自宅に届きました。


知らんぞ、ということで受取拒否しました。


郵便物は届かなくなり放置していました。


これまた、サウナ、ヤキニク、フドウサンの会で話しました。


すると、パイセンのDニキから


物申すそれ反社やったらヤバいっすよ!融資付かないとか全額返済とか有り得ますよ!


って指摘されて、慌てて司法書士さんに相談メールを送りました。


送った後にゴミ捨てに行くとき、フラフラと歩いていたら、なんと斜め向かいの家のポストにその法人名がテプラで貼られていることに気づきました!びっくり


あっ、これ住所が同じ奴やん!びっくり


築古戸建でごちゃごちゃした街区にGoogleマップではどの家かわからない住所があるのを思い出しました。


すぐ司法書士さんに謝って相談を取り下げました爆笑


言い訳ですが、私の住所をGoogleマップで検索すると私の家にピンが立って、斜め前の家は違う住所なんですよ。


盲点でした…ショボーン


この話をサウナ、ヤキニク、フドウサンの会に報告すると、参加者の中の役人さんから、


ニコ 市に言ったら枝番付けてもらえるかもです。


との指摘が。


ななななんと、そんなことしたら厳密には登記の住所変更が必要ですやん…ショボーン

自分でやっても登録免許税3万円ですよ…


てことで、これから法人立てる皆さんは、戸建なら周囲に同じ住所が無いかを先に確認して、同じ住所があるなら枝番を先につけてもらいましょう!

Googleマップだけじゃ分かりませんよ!


しふ