どもども!
しふです!
業務用車両のナビが壊れました…
スマホスタンドで何とかなるのかなと思って運用してみましたが、ダメでした。
GPSの精度が粗い
時々止まる
止まった時、運転中だとリカバリが出来ない
検索するのにやりにくい
私のスマホはiPhone12miniで画面が小さい
バイクの方では運転中に触れないのが当たり前で出発前にしっかり操作、設定して道路も頭に入れてから出発するので、さほど問題なく運用できていました。
なので意外でしたね。時間がもったいないので車はとりあえず出発してから設定したい。操作が簡単でエラーが出られると困る。
結論、こりゃ危ないなと。
で、同じ品番の中古もメルカリとかで見たのですが、高いんです。
10年前の物なのに25000円ですよ。修理しても変わらんのちゃうのと。

で、もう一つ悩んだのはバックカメラ。
既存のカメラは、壊れたナビの専用カメラだったのです。オートバックスでは専用カメラを今のナビに繋げる変換ケーブルは扱ってないと言われてうーん🧐と困りました。
友だちに相談すると、インチキ臭く見える変換ケーブルはあるよ、オートバックスみたいなとこは扱わないだけで大体イケるって教えてもらえて、それにしました。
またたっかいわ笑
新品カメラは1.5万プラス工賃0.55万円でした。
工事しなくて良くて交換が楽なのでここは妥協。
で、友だちにちゃっちゃっと入れ替えてもらいました。
画面が綺麗で良い感じです。
しかし業務用車両、90万で買ってドラレコ3万ナビ7万スタッドレス4万、何かとお金を使っています。それも投資家が嫌いな、数年経ったら価値が無くなるものばかり。安物買いの銭失いとはよく言ったものです。
ストレスです…
しかし!今回のナビは外し方が分かったので車を処分するときには外してメルカリで売ることにします。
しふ