どもども!

しふです!爆笑


遠征があったのでサ活してきました!


こちらです!


サウナ&ホテル かるまる 池袋店


サウナ大家の会の会長ご推薦。


朝11時オープンで11:04の写真です。

エレベーターで6Fに行くんですが、並んでます。

さすがトーキョー。



若者が多かったです。6F受付で室内着を取ってロッカーでパンツは履いたままで着替え、靴箱のキーを当ててロッカーを施錠するスタイル。9Fが風呂サウナでそこのロッカーに室内着を入れて入ります。

なのでパンツを履いたまま室内着を着ます。

裸で着るのかパンツの上から着るのか分からなくてキョロキョロ周りを観察しました。グラサン


サウナは四つ。ケロサウナ、岩サウナ、樽型の薬草サウナ、薪サウナ。

施設は最高です。非の打ちどころ無し!爆笑

時間が無かったのでケロ×2岩×1の3セッション。

11:30くらいから混んできてサウナに入れず並ぶし、キチキチに座らされます。

さすがトーキョー。


水風呂は7.4℃でした。ぐるぐる水流で回ってます。10秒入ればもう十分。心臓に負担をかける感じがヤバいです爆笑

これ、水風呂に長居できないので混んでるサウナには良いですね。そう言う狙いなのかも。キョロキョロ


次の予定があって1hで上がったのに土曜料金2960円びっくり

さすがトーキョー。


良い施設は高くて混む。都会はその混み具合がハンパない。当たり前の事実を目の当たりにして疲れましたキョロキョロ


しかし遠征サウナは良いです!色んな刺激があります!


しふ