どもども!

しふです!爆笑


今日は家賃の絶対額の高さについて。


家賃の絶対額の高さは結構大事に思ってます。


戸建はアパートに比べれば一入居当たりの建物価格が高いですが、現金で回すので利回りが高くても効率が悪い。物件が安くて家賃が安くてもかかる手間は変わらないので時間効率が悪くなる。

また、修繕にかかる費用も変動費と固定費があり、小さい規模の修繕は固定費の割合が高くなって効率が悪い。

設備の値段は広いのと狭いのとで大きく違わないのもあります。

安い物件は競合が多くて買うのが大変だし、買った後も手間がかかる物が多い印象です。

そう考えると物件価格が高いものの、家賃も高く利回りがある程度取れる物件の方がいい。


とまあこんな感じに考えてます。


しふ