どもども!

しふです!爆笑


はい、DIYからサウナへ移動しました!

行き先は太平のゆ!


太平の湯



初めて行きました!爆笑


とても綺麗で、芦屋水春を一回り小さくした感じです。お値段はとても小さく900円。サウナは広くて熱く、水風呂も広くて冷たく。整い椅子も沢山あり、ミストサウナもある。完璧でした。600円になる割引券ももらいました。

ここはまた来たい!爆笑


西本さんにWORKSHOPさんも参加して総勢5人です!


出た後サ飯を考えます。

ここで遠くから来てるWORKSHOPさんがもっこすへ行きたい!と!

しかし車には皆では乗れません…ショボーン

会長がご案内することになり、ここでお二人とは泣き別れです。


残った3人でタイ料理へ向かいました。実は私はタイ料理好き。諸事情でよく通る道にあるタイ料理屋が気になっていました。太平のゆから駅の反対側と少し遠いので念のため電話したら行けるということなのでタイ料理を食べたことがないという二人を無理やり連れていきました!


モンシャム


ダンディな声の旦那と勢いのある奥さんでした。


真顔パクチー‼️食べれるか⁉️


驚きは、はい…


みたいな感じで圧が凄かったです笑い泣き


食べかけすいません爆笑



突き出しからめっちゃ美味しい肉味噌です!


おすすめを五品頼んだのですがどれもめちゃウマでした!爆笑

美味すぎてがっついて食べたので写真ありません。


なぜか最初にトムヤムクン。めっちゃ美味しい!

続いてカニカマの春巻き。美味い!

もう一個何か(忘れた)

続いてタイ風BBQ、これまた美味い!

何故か最後に出てきたサラダ、ソムタムが辛くて食べ切れなかったのが無念です…


もう20年以上前の私のタイネタを披露しながら進むご飯とお酒。もちろん不動産の話がメインです!

ザ・サ飯です。体に染みます。


インテリアもなかなかタイ風味。


いやあ美味しかった!また行きタイ!

楽しすぎて領収書もらうの忘れてましたショボーン

重要な会議だったのに…

気分良く帰って爆睡、翌日は快適な目覚めでした!


朝一発目のトイレまでは…


タイ料理は2回辛いんですよね…


食べてる時の上の方の口と翌日の下の方の…(以下自粛)


DIY&サウナ&サ飯の機会を作ってくれたもっこす大家の会会長に感謝です!

次は会長も一緒にサ飯までしたいと思います!


しふ