どもども!
神戸大家のしふ
神戸大家のしふです!
オサレ物件を見せていただきました!
いやあオサレです!
オサレなだけではなくてこだわりがすごい。
イタリアのタイル、桜のフローリング、ライティングのこだわり。
話が止まりません。
聞けば聞くほど欲しくなる。住みたくなる。長く住んでみたくなる。
良い話でした。
ただ、何も知らずに見るだけではこだわりは全然わかりません。案内してくれる売買仲介さんが、こだわりを一通り聞いて覚えてくれるとは思えない。更に元付けでないところが案内しても絶対伝わらないでしょう。
築年、広さから値段を見ると、👀❓❓となる人もいるはず。
ステージングもされて立派な商品になってましたが、内覧に来た人にこだわりをまとめた資料を読ませる工夫が必要ですね。
自社のホームページは少しハードルが高い。
InstagramにFacebookが使われるわけがわかりました。
もちろん見学させていただいた後は会議です。
すぐ近くにめっちゃ素敵な会議室がありました!
ハンバーガーはもちろん、フライドポテトが秀逸です。住んだら月に一回どころじゃないくらい来そうです。
こういうのも物件の魅力の一つですね!

家に帰って娘たちに報告したら、次女から厳しい一言が。
パパ、見に行って凄かったて言うばっかりやん。自分もなんかやりーや。

厳しー!分かってますがな!パパも頑張ります!