どもども!
神戸大家のしふです!爆笑

リモートワークの昼休みを利用してステンレスのカウンタートップの見積もりを依頼して来ました!

引っ越した旧宅をリフォームして高値売却予定です。
ってリフォームした分だけしか値上げできなさそうで、趣味みたいなもんですが。

で、リフォームの見積もりを取りました。
仕様を詰めてやるやらないの項目選びをコストと見合わせながらやってます。

旧宅には大きなステンレスのカウンタートップがあります。流しやコンロは無い、ただの広いカウンターです。
LDKの真ん中にあり、旧宅の目玉設備です。
みんなで囲んでお菓子を作ったり、パンを作ったり、大活躍でした。その分、傷が多数入ってます。磨くのは無理なので上から新しい板をかぶせようかと。

形は超簡単、平板の三辺を折り曲げて角を溶接するだけ。

リフォーム屋さんの見積はなんと

10万円❗️❗️😱
(この顔大きくすると怖いな…)

いやいや。三辺を折り曲げるだけやで?接着剤塗って上から被せるだけやん。モノさえ安く出来たらワシでも出来るがな。10万て。ないわー。😵

でもいくらかかるんかな?🧐

しゃーない、見積もり取るか。

図面作りました。


そう、私は簡単なモノなら図面を引けるんです。CADも使えんことはないのですが、CADまで使うようなのは面倒なので多分やりません。

ついでにここ隠したいなってとこを隠せるやつも二つ。

原チャでビビーンと走って近所の鉄工所に行きます。🛵

爆笑これの見積、オナシャス!

ニコうん、うん、なるほどな。わかった!

爆笑いつもらえますか?

ニコうん、うん、今日金曜やろ?知り合いのとこに聞いてな、出来るわ!

爆笑ん?来週頭くらいにはもらえますか?

ニコうん、うん、まあそやな、あれかな、電話するわな。

爆笑ん?

ニコうん、うん、うん、出来たら電話する。

ショボーンあかん、この人、話が通じない系の生粋の職人さんや…)

爆笑ほな、よろしく!

って感じです。

ちなみにこの鉄工所、おじいちゃんが一人でやってる鉄工所で、お隣のマンションの大家さんです。マンションはなかなか感じの良い雰囲気です。

なんでそんなこと知ってるかと言うと、鉄工所の名前が○✖️△カナモノ、隣のビルの名前が○✖️△カナモノビルだからです。

てことで、鉄工所は道楽でやってるに違いない。キョロキョロ

安い見積が出てくるに違いない。キョロキョロ

金物は意外と安いと聞いたことがあります。階段とか手摺り付けて五万くらいで出来るところもあるとか。特に鉄の塗り物なんかは安い。ただ、金物のネックは図面と重さと搬入です。図面さえありゃ発注は簡単。金物を安く作れたら良いですよね。

と思ってたので、この機会を生かして見積取得をトライしてみました。

調べるとこのサイズは5×10サイズが必要で、材料が高くなりそうな予感。材料費だけで四万円とかかも…1,2万円の差なら失敗のリスクもあるのでリフォーム屋さんに頼もうと思います。

さあ、職人おじいちゃんは安い見積もりを出してくれるでしょうか?

神戸大家のしふ