どもども!
神戸大家のしふさんです爆笑

本業が今日明日と連休です!爆笑

妻が出勤してて子どもたちが学校の間は少し時間があるのでまたまた第二種電気工事士技能試験の練習、続きます。
もう銀行は回るところがないし、水曜は不動産屋さんはお休みですが、午後は長女の個人懇談、次女のバレーボールの練習付き合い、夕食作りと盛りだくさん。練習出来る時間もあまり無いな…

ここからは復習用のメモです。

{3B590723-34D7-4E04-8A30-83E8AC2606D5}

ちっ。えー
ボンド線は中に入れて中からネジ止めか…
おっと、リングスリーブのマーク間違えた、2,1.6,1.6は小だ…4本入れたリングスリーブから少し芯線出過ぎか?10mmは出てないからええか!

さ、次!
{FFD9D9AA-33C0-4453-A3E0-AF2652CC6B67}

よしッ!これは完璧!爆笑

さあラスト!
{0246F598-DAE9-4414-9BBD-86F03B306613}

よしッ!
これも完璧!爆笑

ふー、疲れた…

13個も練習すると速くなるもんですね。最初の2つは時間ギリギリでしたが、最後のは簡単なのもあり、10分以上時間が余りました。
職人さんは毎日やってるわけで、そりゃ上手く速くなるわけですね。ニコニコ

まだ電線は少し残ってます。欠陥無しは13のうち5つ、ヘボっショボーン
慣れてなかった最初の方のみならず、後半もちょこちょこミスっていました。今週末にしっかり合格できるよう、失敗したところを復習して間に合わせたいと思います!爆笑

試験が終わって妻の松葉杖暮らしが安定したら、物件探しを再スタートさせたいと思います!狙うエリアの分析をやってみようかと。

さあ、やるぞ!

神戸大家のしふさん