プレマリン服用6日目です。




しっかりと低温期になってますニコニコ




プレマリンのみだしたら
低温期になってくれます。


カウフマンは半年振りなんだけど、
夏バテなのか?
だるくかんじますガーン
そんな副作用あったけ?
あと、
卵が育っているような
腰痛も腹痛もあります。




毎週のように病院がないので
楽って言うか、サボり感がでているような?
そんなに頑張ってたんかいな?ワタシガーン
自覚がない…



卵胞見てもらった日は
耳鳴りがします。
ぶぃーーーーーんぶぃーーーーーん
って。
遠いところまで運転して通院しているので疲れていたんだろうなと最初は思っていました。

前クリニックのこと思い出したんですが
採卵するとき
針を卵巣に刺すので
耳鳴りがすることがありますって
いわれたんですよね。

それを思い出して
モニターチェックで卵巣を当てているので
そのせいかもしれないガーン

漢方薬局からも
不妊症は
難聴や耳鳴りがする人が多いって
言われて
そういわればそうだガーン

むかし
30代に入る前まで?
よくメニエール病が毎日のようにあって、
メニエールが起きたとき、
どちらかの耳が聞こえにくくなっていたんですよね。
でも、メニエールが落ち着いたら聴力は戻ります。


今は
全くメニエール病起きなくなりました。
自然ですガーンガーンガーン
でも、疲れたとき、
耳鳴りはしますがアセアセ




耳と不妊、卵巣とは関係性ある『みたい』です…キョロキョロ




人の体は色々ありますねびっくり