モーターサイクルショーに行ってきました。 | モト・ビート シフトアップの・・・気まぐれ更新日記!

モト・ビート シフトアップの・・・気まぐれ更新日記!

様々なバイクの情報の他、日頃の修理、整備、カスタム等のご紹介などをお伝えしてまいります。幅広いご要望にお応えしてまいります!バイクは買ってからが長~いお付き合い!お買い求めもどうぞシフトアップで!

7時間ほど歩き回って、じっくり見てまいりました。

モーターサイクルショー。

 

電動のながれはあるものの、

まだまだエンジンバイクが元気な印象でした。

 

目を引いたのは、日本のメーカーよりも海外メーカーの方が

中小排気量バイクをたくさんリリースしてきていること。

125cc~250ccクラスのバイクがいっぱいあるある。

 

おそらくはアジアや途上国向けのバイクを積極的に販売攻勢をかけるのでしょう。

開発の手を緩めている日本メーカーはうっかりしていると負けてしまいますね。

がんばれニッポン!

まだまだエンジン車の魅力を伝えてほしい!

 

 

発売間近のスズキのバーグマン125ストリート

本日ちょうど当店にカタログが届きました。

税抜き価格が289000円。

PCXだとちょっと大きいかな?・・・そんな方にお勧めできますね、これは!

フロント廻りもカッコよくて、足元も広いので使い勝手はすごくよさそうです。

これはおすすめですね。

 

 

ホンダの電動スクーター。

 

担当者によく聞いてまいりました。

 

ガソリンスタンドで充電済みバッテリーに交換して乗り継げる、という

新しいシステム「ガチャコ」。

現在4メーカーで進行中の規格ですが、すでにモノは出来上がっていました。

家庭で充電するならこの充電器。

 

電動アシストサイクルと同じ感覚。

 

でも、想像の2.5くらい重かった!

 

これを持ち運ぶのはしんどいですね。

 

 

バッテリーのサブスク・・・始まるんですね。

まだ、ぴんと来ない・・・。

 

 

 

あとは今回大注目だったのはこちら。

プジョーのオフロード系スクーター!

400㏄なんですね。

 

 

 

 

外編みのスポークが本気度を物語ります。

スクーターにラジアルマウントのディスクブレーキをダブルで!

至れりつくせり!

 

 

(ポーズありがとうございました)

 

楽しいモーターサイクルショーでした!

お休みありがとうございました。

 

我々業界人としても、ますます盛り上げていく所存でございます。

皆様とともに、バイクライフを満喫してまいりたいと思います!

ご一緒に楽しんで参りましょう~!

 

この春も、愛車でGO!

 

 

それでは、また。

明日、月曜日は定休日です。

 

 

エンジョイ・バイク・ライフ!

モト・ビート シフトアップ

 

 

 

 

 

モデル:吉田