進行中です。
とはいえ、スピードメーターの入荷が8月2日予定のため、
仕上がりまで、もう少しお待ちくださいませ。
それでは、各部の状況を
詳しく見ていきます♥
まずはこちら・・・・
整形中。
だんだんきれいになっていきます♥(かどうかはわかりませんが)
スイッチやホルダーの位置合わせのため、
ハンドルに穴をあけたりもします。
余談ですが、下からのぞき込む作業の際は
暗くて見えにくいのでこんなグラスを使うと
良く見えて効率よく作業が進みます!
おすすめです!(LEDライト付き)
左右に穴あけ加工をしてウインカーを取り付けます。
お好みのタイプをお選びください。
今回はスモークタイプ。
そして、配線。
スターター、キル、ブレーキ、ウインカー、ヘッドライト、ホーン、
さらに、メーター類のインジケーターやバックライトなどを
結線していきます。
必要のない部分は切り詰めていきます。
部品が揃うまで、あと一週間ほど、お待ちください。
そのころにはシートも仕上げりそうですので、
お楽しみにどうぞ。
ところで・・・
今日は、鴨居小学校( 近所 )にて
6:30より
納涼盆踊りが行われます。
どうぞ皆様、
ふるってご参加ください。
突然のゲリラ豪雨には
くれぐれも
ご注意ください♥