愛車のエンジンを守るために、2000~3000kmで早めにオイル交換をしていきましょう。
ただし毎日ある程度の距離を乗る方は、その間も途中で汚れ具合の確認とオイルレベルをチェックしましょう。
ある程度の距離を乗った250ccスクーターは、オイル消費が早くなっているものも見られます。
気を抜くと2000kmでほとんど空っぽに・・・・といったケースも最近増えています。
50cc~125ccの4サイクルスクーターも1500kmほどでかなり汚れが目立ってくるはず。
当店では、2000kmに一度または半年に一度の交換をお奨めしています。
ただし、ビッグバイクは回転数を回さないで乗れることもあり、短期間で乗ってしまうようなら、汚れがひどくなければ4000~5000km毎でも大丈夫なこともあります。(いいオイルを使った場合)
オイルのグレードや、乗り方によりだいぶ差が出てくるところ。自分なりの手ごたえを感じながらペースを守り続けるようにして、大切な愛車のエンジンを守ってあげてください。
当店では、純正オイルのほか、その上を行くグレード設定といたしまして、
モチュール 300V と、
ASH (アッシュ) FSE-Espec を
ご用意しております。
エンジン音が変わります!フィーリングも変わります!是非、お試し下さい。
エンジンオイルの種類を変えるときは、ついでにフィルターも交換するのがお奨め。
一番汚れがたまっているところも交換してしまいましょう。
さらに内部を守るなら、スーパーZOILがおすすめです。
金属の摩擦係数を下げることによりフリクションロスを実現。フケ上がりの良さを体感できます。
燃費も向上します!何しろ寿命が格段に延びます!
ミッション車は、ギアの入りもよくなり操作感も格段によくなります。
愛車で是非お試し下さい!
ところで、これはなんでしょうか?
はい、椎名さん。
正解です。
オイルフィルターです。色がマジョーラなだけでね。
それでは正解しましたので、
椎名スペシャルの、
オイルフィルターを、
塗っておきましたので、
来週の、
ご来店を、
心より
お待ちして
おります。
かしこ。
実物は青がかなり濃いのでほとんど真っ黒に近いです。フィルターの性能も(気分的に)UPします!
明日(火)は、定休日です。
では、また。