ここ3週間、ケガのおかげで全くウチの車を動かせないでいたら、道路の向かいにズドンと立っている杉の木のおかげで窓ガラスから中が見えないほどに粉っぽくなっていて洗車をしたかったけれど休みの日はこれまた病院が混んでいていて半日かかったり、子供と山歩きに行ったりで気がつけばあたりは暗くなり洗車はできずじまい・・・。
とほほ・・どうするべ、と思っていたら、
やっぱり居たのね、神様。
いいタイミングで
「強力自動洗車装置」が空から舞い降りてきました。
明日までたぶん、この装置は働き続けてくれることでしょう。
もしかすると、月曜日もまた「強力自動洗車装置」がはたらくかもしれません。
そう、皆さん、ワイパーには気をつけてくださいね。重さで曲がりますから。
きっと、ガレージをお持ちの方には
この「強力自動洗車装置」のありがたさは
わからないでしょう。かわいそうに。
お金持ちにはわからないでしょうね~この威力。
ちょっと積もるくらいがいいんです。次の定休日(火曜)の朝には・・・・
自動的に超キレーになっていることでしょう。
ライダーとしては積もって欲しくないんですけどね。
それと、バイクにはあまり効き目ないので、カバーをかけてあげてくださいね。
それから、強力自動洗車装置が舞い降りた次の日は、
凍結に注意が必要です。
明日の朝はバイクはやめた方がよいと思います。
「どうしても乗ねば・・・」という方は、
路肩に残った「強力自動洗車装置」ですべらないよう、
どうぞお気をつけください。
オリジナルステッカーお作りします。
小さいもので作成料込み2500円くらい~。
人とは違うカスタムステッカーで、ちょっとデコってみませんか?