紙の展示会 takeo paper show | ゼンタングル認定講師目指してアメリカへ!!成冨史絵のゼンタングル日記

ゼンタングル認定講師目指してアメリカへ!!成冨史絵のゼンタングル日記

テキスタイルデザイナー成冨史絵がつづる、ゼンタングル日記。

紙の展示会、takeo paper show に行って来ました!
タケオと言えば、日本の紙屋さんの老舗。老舗でありながら、オシャレなファインペーパーや美しい紙を生み出し続けているパイオニアでもあります。
 
絵が好きな人なら・・・文具や道具が好きな人なら・・きっとたまらないでしょう!!!
 
さまざまな紙が並びます。
 
↑こちらは、廃盤になった紙をちぎって漉き直し、新たな紙に生まれ変わった・・というもの。
 
他に、磁力を持った紙、布のような紙、土が入った紙・・などなど、面白いものがたくさん!!
しかし、展示会場では紙に触ることができず残念でした。。。
 
その代わり、帰り道では、紙を破いて持って帰り放題!!!
私の愛息子も一緒にビリビリして帰ってきました♪
 
なんとも、楽しい体験。
 
 
 
高級紙をたくさんお土産にもらってきました。
 
息子は何かを作るでしょう。
私も何か描いてみたいと思います!!