今日の授業で、なぜか塾生と方言の話になりました。

そう言えば、最近山口弁を聞くことが少なくなったような気がします。

塾生は基本的に敬語で会話するので、方言は使いませんが、

聞いてみると普段から、

「〜ちゃ。」とか「〜そ(ほ)。」などは余り使わないそうです。

 

山口弁はこのまま廃れてしまうのかなと、

少し寂しくなりました。

 

一方で、九州人は誇りを持って九州弁を使っているような気がします。

関西人は関西弁だし、東北人は東北弁

(もちろん県ごとに違うでしょうけど)

 

方言がその地方人としてのアイデンティティーを

支えている側面はあると思いませんか?

 

山口県はどうなんでしょうね。

「〜のんた」に続いて、「〜ちゃ。」「〜そ(ほ)」も

絶滅するのではと危惧している今日この頃でした。