今日はN師範がお見えになりました。自由組手の基本的な動作や形の細かいところなどをたくさん教えていただきました。

師範がこどもたちを指導されるのを見ていると、これまで知らなかったことや意識していなかったことなど新しい発見があります。自分が指導を受けるだけではなく、高段の先生が生徒を教える様子を見るだけでも大変勉強になります。

 

↑ピンアン初段の練習。

師範から一つ一つの動きをご指導いただきながらやってみました。

 

↑ピンアン四段を通して演武。

真半身猫足立ちがしっかりできていますね。骨盤を立てる意識もあって上体の姿勢も極まっています。