皆さんこんばんは。「30年以上前の街と鉄道(東京編4)」を更新しました!ぜひご覧下さい!

 

 

今回も、都内の風景5ヶ所の街と鉄道、30年以上前の写真と、現在の鉄道動画を撮影、取り挙げました。

 

見どころは、有楽町駅付近。「スーパービュー踊り子号」や「リゾート踊り子号」の懐かしく華やかだった頃。

 

また新大久保駅付近では、埼京線の川越線直通「快速・川越行」が、りんかい線と直通する前の貴重な風景です。

 

そして、京成高砂駅付近の3700形や、東武鉄道・北千住駅が立体化工事をする前の懐かしい風景と200系、

葛西駅付近の5000系アルミ車編成も登場しています!

 

昔と今を比較して、ぜひご覧下さい。

 

これからも、大事な収納庫の中から古い画像を引き出し、現在の姿と比較する画像を出していきたいと思います!

私が所蔵する資料的な鉄道写真や、自身が撮影した写真を公開!

チャンネル登録、高評価、コメントなど、ぜひよろしくお願いいたします。

 

 

#jr東日本 #伊豆急行 #有楽町駅 #付近 #スーパービュー踊り子号 #リゾート踊り子号 #新大久保 #埼京線 #快速電車 #川越 #京成電鉄 #京成高砂 #3700形 #東武鉄道 #北千住駅 #立体化 #200系 #葛西駅 #営団地下鉄 #東京メトロ #5000系 #アルミ車 

 

皆さんこんばんは、江ノ電動画のサムネを変更しました!ぜひ、動画と共にご覧ください。

 

 「江ノ電で見てほしいところ。実は、ここ!」 https://youtu.be/0rhUSCpU0-k

 

 

続けて、別の江ノ電動画のサムネも、変更しました!ぜひ、動画と共にご覧ください。

 

 「江ノ電の車両紹介と愛ある苦言」 https://youtu.be/XLnI2lgJKeQ

以前の動画で1000形特集をした為、今回は1000形は紹介していません。

 

 

1000形特集はこちらからご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

皆さんこんばんは。動画を更新しました!定点シリーズの運転室・前面展望版です!

京急本線 京急川崎→京急蒲田 運転室・前面展望・定点(車窓) 

 

 

まずは京急本線、京急川崎→京急蒲田間をお楽しみください。京急川崎〜京急蒲田間、品川寄り先頭車、特急・高砂行きで撮影しました。平日の午後です。京急線特急運用ならではの迫力満載の映像では、京急多摩川橋梁・多摩川を渡ります。美しい景観と共に、ぜひご覧ください。 #京急電鉄 #京急 #京急線 #京急本線 #京急川崎駅 #京急川崎 #京急蒲田駅 #京急蒲田 #六郷土手駅 #雑色駅 #多摩川 #多摩川橋梁 #運転室 

 

皆さんこんにちは。東洋経済オンラインに寄稿しています!

 

 上毛電鉄「自転車そのまま持ち込みOK」人気の秘密 「サイクルトレイン」2003年度開始から急拡大 | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン ぜひご覧下さい。

 

上毛電鉄「自転車そのまま持ち込みOK」人気の秘密 「サイクルトレイン」2003年度開始から急拡大 | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン

 

 

#上毛電気鉄道 #上毛電鉄 #サイクルトレイン #東洋経済オンライン #鉄道

皆さんこんばんは。新作動画を更新しました!「東武特急 関東平野を駆ける」

 

 

今回は、幼い頃からとても思い出が深い東武鉄道、東武特急の動画を撮影、製作しました。

動画や写真の撮影に出かけた場所もかなり多く、様々な場所で、東武特急を撮影しました。

編集、解説、思い出の東武特急の写真など、愛情を込めてご紹介しています。

現在は乗車できない5700系、1720系・デラックスロマンスカー。そして、スペーシア100系の昔のカラーリングなども。ぜひご覧ください。また、チャンネル登録や高評価、コメントが凄く嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。🙇‍♀️

 

#東武鉄道 #東武特急 #スペーシア #100系 #スペーシアx #N100系 #りょうもう #200系 #リバティ #500系 #1720系 #デラックスロマンスカー #DRC #5700系 #tobu

 

ぜひご覧ください。よろしくお願いします。🛤️🚞🙇‍♀️