1月に入って食べた物をひたすらアップする日記ですよだれ久しぶりにアメンバーではない記事です。ではどうぞ〜(ほんとに食べ物だけです。)飛び出すハート飛び出すハート



福島にある、いわ志さん。日曜日限定の海鮮丼です。乗ってる海鮮は中盛が500g、小盛が230かな。ご飯は中が300、小か150です。ご飯少なめなどのご対応は可能です。

カウンターのお席に座ると盛り付けが見られるので圧巻ですが、うちは海鮮大好き長男と行くのでテーブルをお願いします。

予約は必須ですにっこり海鮮の内容はその時によって若干変わるそうで、大体10種類➕α入ってるそう。もともとお味はついてるのですが、お醤油、ゴマだれ、あられに出汁をかけてお茶漬けと、色々楽しめるので最後まで飽きません。丼に魚あらの赤だしがでます。


とにかく接客の素晴らしい、素敵なお店です。値段設定がおかしいです。お店が心配になります凝視(中で1600円、小で1200円)




この日は朝からママ友さんと。心斎橋焙煎所へ。日航ホテルの裏にあり、アクセス良好です。たい焼きバターモーニングとカフェインレスコーヒー。コーヒー、とても美味しいです♡


ランチには楽観堂さんのチュクミスンドゥブを。実はこの日はカンジャセウのTKGを食べる気満々だったのですが、行ったらもう、期間限定に惹かれましたよだれびっくりマークここのお店も食べたいものだらけで困ってしまいます。え、次何食べよニコニコ


鶴橋の参鶏湯入ル(ニル)はなれ、さん。この日もママ友さんと。コリアンタウンにあるお店より、予約がとりやすく、駅近アクセス良好です。こちらのお店は参鶏湯定食のみなんです。パンチャンの量がとにかく多いのよ。そしてどれも美味しい♡最後はアイスまででてくるコースです。1人でもたまに行きますニコニコ


弾丸1人で新幹線で行った京都。リミットは長男帰宅の15時。おかあちゃま、急げよだれ(どんなリミットや)


然花抄院さん。「幻月」ってお菓子で有名なお菓子やさんのカフェ。素敵なお庭を見ながら。えっとね、これに今ならインスタにアップしたらさらにアイスかカステラがいただけちゃうし、クーポンもよくインスタであがってるので、それを使うと1560円くらいです、写真のアイスは元からついてて、私は更にほうじ茶アイス頂いちゃいました。え、どんだけたべるん真顔


手毬鮨と日本茶 宗田(そうでん)さん。

こちらも雰囲気がとってもいいお店。実は然花抄院さんの前に行きましたが、もう

お腹ははち切れまくりでしたよだれよだれ

この量を食べといて、デザート。食べ過ぎよだれ




今年初古都華。

この日はバーゲンにいって、心斎橋大丸で古都華GET。そしてランチは大丸からほど近い中華旬彩森本さん。1人でも入りやすいのよね。ただ、時間は11時少し前に並ぶか、13時半すぎでないとめちゃくちゃ並びます。この日は冬季限定の白子麻婆豆腐もあったんだけど、ヨダレ鶏も麻婆豆腐も食べたくて、ヨダレ鶏メインの普通の麻婆豆腐ミニを頼みました。だから食べ過ぎよだれたまに牡蠣麻婆豆腐もでてるよ。



マリオット都のランチビュッフェ。長男と二学期お疲れ様会&三学期も頑張っておくれ会。長男からのリクエストで。北海道フェアだったけど、おせちもありました飛び出すハート


久しぶりのだるまの串かつ。夫と黒門市場に買い物ついでに。キャベツが有料になっててびっくり。店員さんがみな外国の方でしたにっこり帰りにアルションでクレープ食べたかったけどお腹いっぱいでこの日はデザートにありつけなかった真顔


こんな感じで15時半くらいまでにたべるようにして、そして16時間食べない、というのをしています。あとは今年は運動をしたいな〜。