サピではまだ今は禁止されている志望校の過去問ですが、我が家はこのお盆休みに開始することにしました。現在地の確認、今後の方針立案の情報獲得など、メリットの方がデメリットを超えると判断しました。

我が家は、長男の第1志望校が親の第2志望校。親の第1志望校が長男の第2志望校、という感じで異なっており、受験日が違うのでこのまま最後まで放っておくつもりなのですが、今日は長男の第1志望校の数年前の過去問を4教科1回分やりました。本番と同じくらいの時間帯、教科の順番も同じで、別途入手した実際に使われたものと同じ問題用紙を使って。この学校はSS冠ではないので、SSでもこの学校の過去問をやらないであろう、というのも早めに着手した理由です。

結果は。。。
算数:撃沈
国語:合格者平均より上
理科:受験者平均並
社会:受験者平均より少し下
という感じで、全体では残念ながら受験者平均も届かず。でもまあまあ想定内でした。算数は想定より悪かったけど。

もともと算数が課題であろうと思っていましたが、改めて浮き彫りになりました。逆に国語はまあまあ今のままでも戦えそう。社会は地理がやはり弱い。

明日ももう一回分やるつもりですが、4科目やると解くだけで3時間かかり、当然直しの時間も必要なので、9月以降はそりゃ時間がないわなあ、と思います。SSや模試もあるし。

色々な事が分かって、我が家の場合はとても有益でした。