ご訪問ありがとうございます。

 

関東も、先日やっと梅雨入りしましたね。

 

多肉植物にとって、湿気の多い梅雨は腐りやすく

管理が大変な時期だそうです。

 

ウチは、昨年の最初の緊急事態宣言の頃から

多肉植物を育て始めたので、本格な梅雨は初めてと

なります。

 

通常、ベランダに鉢を並べて育てており、

雨の時は軒下の多肉棚に退避させていました。

 

 

これだけだと濡れてしまうので、透明糸入りシートを

物干しに取り付けて、雨よけにしました。

下は、ロープを漬物石に固定して引っ張っています。

 

 

ロープの固定には、自在金具を使っています。

 

 

ちなみに、右奥の緑はパッションフルーツ。

 

強風だと、シートが風に煽られるのが心配ですが、

今のところ大丈夫のようです。

下が大きく開いているのとハトメ付きなので、

物干し竿にしっかり固定できていますからね。

 

横から見ると、

人が通れるスペースがあって、風通しも良く、

シートが透明なので、陽の光も入り、良い感じです。

 

多肉棚は、こんな感じ。

晴れた日は、陽に当てるため、

木製のトレイごとベランダ中央に出しています。

まだまだ少ないですが、これ以上増えると

管理が難しくなりそうで、なかなか増やせないでいます。

 

この対策で、何とか、梅雨を乗り切ってもらいたい

ものです。

梅雨のあとは猛暑対策がまっているのですが。。。