ご訪問ありがとうございます。

 

確定申告の時期になりました。

 

 

一昨年は、住宅控除申請の初年度で確定申告しましたが、

昨年は医療費が10万円を超えなくて申告なしだったので、

ウチは2年ぶりの申告になりました。

 

今回の医療費は、妻の眼内レンズ手術だけで

100万円越えです。

 

これまでは印刷した書類を税務署に提出しに

行っていたのですが、

昨年、マイナンバーカードを取得したので、

スマホ申告を試みてみました。

 

スマホでポチポチと入力してみると、

還付金は、何と約25万円!!

 

やり方がわかりにくかったけど、

オンラインで申告できたのが良かったのですが、

スマホ入力では、医療費集計フォームを

読み込めないようです。

医療費集計フォームとは、医療費の明細をここに記入しておくと申告時に一括入力できるという便利なエクセルファイルです。

 

結局、医療費の明細書を別に提出する必要が出てしまい、

何のためのオンライン申告だったのか…。

 

パソコン入力だと、医療費集計フォームで

明細を一括入力できるので、

次はマイナンバーカードリーダーを購入して、

パソコン申告にしようと思います。