今日は、センター試験数学Ⅱ・Bの過去問演習講座と新高2生向けの学習アドバイスの収録でした。

その合間に東大文系解きました。

 

第1問

数学Ⅱの微積分。s、tが従属変数で2変数関数の最大値。1文字消去できる。標準

 

第2問

存在範囲の問題。ベクトルの典型問題(大体の予備校のテキストにある)のだが、焦って(収録の時間が近い)、座標で解いてしまった(もちろん解ける)。標準

 

第3問、第4問

 

理系と設定一緒なので、省略。

 

文系としては、このくらいでしょうかね。