①安全保障関連法成立。

②選挙権が18歳以上に引き下げ。

③産業革命遺産が世界遺産に。

④TPP合意。

⑤原発再稼働。

⑥マイナンバー通知開始。

⑦南沙諸島で中国が滑走路建設。

⑧イスラム国日本人人質殺害。

⑨各地で火山活動活発化。

⑩北陸新幹線開通。

としてみました。

依然好調のアベノミクス。景気は生活に一番関わることです。

一方、日本の国をどう考えていくのかも重要で、憲法解釈の新たな展開ともいえる安保関連法が成立。

戦後70年を迎えた今年、安倍首相の積極的平和主義がどのように展開するか注目していきたいところです。

そういう意味で18歳以上となった選挙権、若者の意見を政治に是非反映してほしいものです。

世界遺産決定!今年の世界遺産は複雑。8県23か所。一つ一つは規模が小さいが、歴史や文化をひとまとめにした、「シリアル・ノミネーション」なら世界遺産に認められる方式です。

TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)大筋合意しました。工業製品は輸出しやすく、農業は打撃をこうむるが一般的見方ですが、中国経済が世界を制覇しそうな勢いの中、EUの初めの考えと同じく、対抗して経済協力していくことの意義は大きいと僕は考えます。さて、原発再稼働しました。このまま90を超えた火力発電に頼ることも色々問題が大きいと思います。再生’水力含む)23、原子力22、火力55が果たしてベストミックスなのか次期選挙の争点だけに論議を呼びそうです。

次に予想しにくいマイナンバー制度ですが、個人情報の流失がないよう(もうありましたが)取り扱いを注意してほしいものです。

最近一番気になっているニュースです。中国の一方的言い分は、大国主義と呼ばれるものです。ロシアも似てます。北方領土や東シナ海の今後も気になるところです。

「イスラム国」のニュースはとてもショッキングなものでした。僕も人質になって殺される夢、何度も見ました。

火山は日本の象徴でもありますが、地震同様今後の爆発で日本経済に及ぼす影響も大きいと言われています。最小限で終わってほしいと願うばかりです。

さて、塾生も北陸行った子多かったです。来年はいよいよ北海道新幹線。岩手実家のかつら先生や息子と新幹線で岩手に行ってみたいものです。

このほか、安倍首相の戦後70年談話。日韓基本条約50年。消費税10決定。東京オリンピックの新国立競技場・ロゴの白紙撤回。などなどいっぱいありますが、一様これをベストテンとしました。

塾では時事問題として、6年生に授業で取り組ませます。入試、出ます!