現役保育士エイせんせいです!

 

保育の仕事大変・・・

でも子どもたちかわいい飛び出すハート

保育や子どもの勉強するのも楽しい本

 

疲れたら空気のいいところに避難(笑)

 

子どもと自然に癒されながら

エイせんせいは今日も頑張ります黒猫

 

気が向いたら研修や勉強会で得た知識を

紹介するかも(しないかも)メガネ

 

おはようございます!

 

今読んでる本はこちら。

『寂聴さんに教わったこと』

著:瀬尾まなほ

 

 

寂聴さんの本も

寂聴さんに関する本も今まで読んだことなくて

 

でもとても有名な方なので名前は知ってて

 

でも小説家だったとは知らず(笑)

 

ついでに言うと

 

亡くなられていたことも

本の初めの部分で初めて知った…

 

前書きの部分で

寂聴さんが亡くなられていることが

わかってしまったので

 

瀬尾さんの書かれる文章

一遍一遍はとても簡潔にまとめられていて

一気に読めてしまったのだけど

 

どんどん亡くなられる日に近づいていくようで

読み進めるたびに涙が出てきました。

 

寂聴さんがご存命の間に

寂聴さんの本をたくさん読んでおけばよかった…

 

それにしてもこんな有名な方が亡くなったのを

なんで私は知らなかったんだろう?

 

寂聴さんが亡くなられたのは

2021年の11月…

 

あれ…

 

そうか…

 

そう納得したのは

私の祖母が亡くなった年だったからです。

 

晩年は病院にいて

さらにはコロナ禍で頻繁に会えず

 

実は未だに

祖母は病院にいる気がしているんですが

 

その当時は

自分でもびっくりするぐらい悲しくて

独りでいるとひたすら涙が出ていたんです。

 

その悲しみに覆われていたので

寂聴さんが亡くなられたニュースも

耳に留まらなかったのかも。

 

でも

 

…もしかしたら…

 

いや、もしかしなくても…

 

祖母と寂聴さんは同級だ…!!

 

2人とも2021年に満100歳で亡くなっている…!!

 

思わぬ共通点にひとり盛り上がって

今度おばあちゃんに教えてあげよう

なんて思いかけて

またしゅんとしてます(笑)

 

祖母は寂聴さんと同い年って知ってたかなぁ…

 

 

読んでくださってありがとうございました!

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)