ひっそりと開花を待っていたのに、今年の猛暑で異常事態。。
去年ばらまいたタネから7つ芽が出たのだけど。。
今年の猛暑に、異常事態。
全然成長しない…1、2株
3 もう瀕死…
こちらもずっとこのサイズ、4株目
5株めも、もうダメかも。グッデイ用に持ち歩く水をやってるのだけど。。
6、いちばん大株だけど、こちらも萎れてる。
7 こちらはまだ望みあり?
そんなわけで、7株ともまだ花が咲かずなり9月になってる次第です。
同じ場所の街路樹さえ、イチョウの若木は葉っぱが茶色い。
左側、ツツジの葉っぱも茶色いです。
こぼれだねがまた芽を出した我が家のベランダは、どうにか生きてる。
つぼみついてるけど、小さくて。なかなか咲かないしタネも負担が大きいのかできないよ。
少し気温が下がったら咲くことを祈るばかり。
9月5日の台風の雨の後(今朝の写真)
なんか、生き生き、シャキッとしてる!
大株もしゃきっと!雨の恵み。街路樹も息を吹き返してるようでした。