先週土曜日

駅向こうの氏神様の茅の輪潜りがてら、ジェイドのお見舞い


がんばって駅向こうに歩いて行くよ


境内で待ち合わせ、ジェイドはその前の週に開腹手術だったので術後着というのを着用。

元気そうでよかった。あねごミューの3回忌の日に手術だったのでミューも応援してくれてたね。


半年の穢れ落としの茅の輪。


グッディと潜りました。ジェイドが見てる


朝のうちはまだましね。


境内でおやつ食べて解散。カフェに寄る元気はグッディにはなさそう。


すでに太陽が眩しい帰り道。


家の近くまで戻って、LAWSONのメガサイズアイスラテとホイップ入りどら焼きでひと息(主に人間が)


この日は排水管清掃、消防点検で作業の人が出入りしてるのにグッデイ反応せず。。

ほら…キッチンに知らないおじさんがいるよー


消防点検の作業の人が目の前通ってるのに反応なし。もちろん点検のためのサイレンや警報も無反応


ま、ストレスはないほうがよいよね。寝てなさい…


そして、夕方はお薬もらうための通院。


帰りにみんなでソフトクリーム。


日曜日

階段登って降りて、公園へ。いいお天気!


いい顔〜


紫陽花みにきたよ


公園入ったところでフィノさんに会えたので、一緒に広場へ。


先月16歳2ヶ月で亡くなったダンディのママがそれから初めて公園に来て、みんなにおやつをくれました。


賑やかな集まり、久しぶりだったね


そして、帰りににーにゃと代々木八幡宮へ。にーにゃは初めての代々木八幡宮、茅の輪潜り。


半年の穢れ落として、次の半年健康でありますように。。


後ろにある神社のしめ縄が、にーにゃ似合う…⁉︎


帰りはロストロに寄り道しました


ベンチでご機嫌グッディ


いただいた、ダンディママ囲む犬と人間。。


その夜、寝てるグッデの爪切りした。狼爪が伸びるので、たまに病院で切ってもらうけど。

そういえば爪切りもあるし、ヤスリもあるぞと。用は足りた…


というか、気づかないもんだ…若い頃は気配で飛び起きたのに。。


月曜日

パトロール中の交番前でおやつ


いつも通りの公園行き、帰りにダンディママに会えた。


にぎやかなオリーブの木。おもちちゃんも早起きになったね。


白洋舎は、ヴィヴィアンさんとルーシーさん


火曜日

変わらず、公園へ


なんか、蒸し蒸しがすごい…


で、犬も人間もだらだら…


帰りのオリーブの木


口、あいてるねー


あおちゃんも一緒に白洋舎。みんな口が開いてる👅



この日、春前にダーリンが帰宅したらケージの中にユル💩



ひづけ変わって明け方まで落ち着かず…


眠りが浅くて、5時に💩してるし…と、朝の散歩はなしにした!グッディがうちに来てから初めて。。

オシッコを家のシートでもするようになったし。わたしもいつもより1時間遅く起きた。。


心配して出かけたら、留守番してる間にまたケージで…。

様子が変だと、ダーリンが病院予約して16時に診てもらった。


…おやつもらうくらいは大丈夫なんだとほっとしたところ。



薬とともにご飯は完食。薬はチュールとともに騙し騙し…


木曜日

さて,公園いけるかなとおもったら…


こんな様子だったから大丈夫かなと、傘は持ちつつ外に出たら、結構雨粒が大きかった💦


そして…シロハナオシロイバナ、ほぼ全滅💦

予想はしてた…街路樹剪定されててキレイになくなってた。。復活する株あるかなぁ。期待する!


オシロイバナ確認したあと、白洋舎前だけ立ち寄って。


おやつ、ボーロ食べたよ。


白洋舎ビルの壁画など眺めて、さっさと帰宅。ごはん完食。


夜以降、固まってるけど出ない💩に徘徊1時間、最後は吐いちゃった💦かわいそうに…


金曜日

カラッと晴れたからのろのろコース。B地区の草むら


ネジバナ発見!


どうするー?かえるー?


と言いながら公園の陸橋へ。


快調だね。上りは抱っこしたけど自力で降りた


紫陽花丘通り過ぎたあたりで時間足りなくなりそうで、西門の方へ


お水補給


天ちゃんに会えた!


オリーブの木、2日行かない間に植木鉢の支柱の位置が変わってた


その先でラジオ体操のおじさんにばったり。できもの取る手術で1週間体操行ってないって…お大事に!


ミセスケイトにも会えました〜


その先でコギクとマギーにも会え。トリミング終えたばかりでふわっふわ


どうにか白洋舎。グッディ、あし…💦


その先ではチャイ&ボバにも会えたよ。犬ともに会うと嬉しそうなグッディ。


厄落とし早すぎたかな。まだ6月だしね…

すっきりお腹治して年の後半迎えたいと心から願っております🙏


皆様も、大雨と暑さと…くれぐれもご自愛のほど。