霞ヶ関勤務も3年目。今年もわくわく(仕事に…ではない・笑)、晴れの日狙って昼休みパトロール。



さて、鯉のぼり探しのパトロール🎏✨


文部科学省、旧館の上に国旗とともに


風のある日だったから、よく泳いでる



お隣、財務省。



いるいる!



さらにお隣の、外務省。



そこから日比谷公園方向に曲がると、人事院。



今年は風があって、よくたなびいてる〜


去年までは経産省にもあったのに,今年はいなかったなー。

で、また数日後,お天気良い日にもう一度見に行ってみた。



外務省のお向かい、経産省、この日はいた!!

だけど、無風でこの姿…残念!



少し先に、その前のお散歩で目に留まっていた建物前へ。



あまりにいい泳ぎっぷりなので動画・笑



さらにその先はないか…と思って見たら、いや、いる!法務省!去年は知らなかった!



こちらも動画で。

赤レンガと鯉のぼりはイマイチだねぇ。暗い瓦屋根と似合うイメージ。


霞ヶ関官庁街の鯉のぼりめぐり、なかなか楽しいです。ぜひ連休の間にお出かけを・笑



人事院の隣は日比谷公園。



先週はまだ、藤棚がきれいでした。



池には派手なアート作品。



アートイベント開催中。



日比谷公園内の、日比谷図書文化館では、バラの画家ルドゥーテの展覧会開催中〜