去年はタイミング逃して行けなかった青山霊園、今年は行けた!グッディといっしょに!


桜青山霊園のさくら(2025/4/5)


16歳と半年のグッディ、片道約45分、往復頑張って歩けたよ✨


さて、歩けるかなぁ…なパルコ前。


こんな🐶が、いましたよ。


そんなことより、先、急げや…


渋谷キャスト、エスカレーターで坂道ショートカット。


とあるマンションのモザイク。


走ってるよ〜


岡本太郎センセの彫刻眺めてからの〜


国連大学。マルシェ準備中。


ゴントランシェリエ、バターと小麦粉のいい匂いがするねぇ


グッディの出身であるペットショップの青山支店だよー(知るか)


青山通り渡って骨董通りへ


すてきな花壇✨


ガラス越しにガン見のグッディ…最近よくある。


クラシックカー眺めて(まだまだ先は長いのに寄り道ばっか)


ブルーノート!なっつかし〜✨しかもTAKE6、重鎮!いいねぇ!


見上げた空にソメイヨシノ


都心の黄色い竹=隈研吾のイメージ。根津美術館は彼の設計。


にーにゃ、ジェイド、おまたせ!!合流したぞ。


根津美術館からは5分ほどで青山霊園。さくら、咲いてるね✨


霊園の真ん中を南北に通る道路で。


ちょっと横道にはいって。


満開だ〜!花吹雪にはまだ早いね。


桜餅コーデにしてきたんだ・笑


みんなでおやつ待ち。


にーにゃ、近っ!


今年は満開になってからなかなか晴れなかったから、この日は晴れてばんざーい!


思い思いにたくさん写真撮りました。


今年は来られて良かった🌸


ジャックラッセル親子、代々木公園でも会ったことのあるテケちゃん、ふくちゃん、ぽのちゃん。


グッディ、まだ元気です


いい場所見つけた〜さらにもう一枚。


グッディ、そろそろ退屈してきて…



吠えてました・笑


さて、あまり欲張らず、帰ろうね〜と、南青山のオシャレなお店を見ながらの帰り道。


でも、ここに寄り道。朝ごはん。黄色い泡の液体はクラフトビール、私ではない・笑


チャパタサンドとフライドポテトをシェア、もひとりはパンケーキをがっつり。


グッディにもパンをお裾分け。


にーにゃがおやつに迫っていく4コマ


さて、今度こそ帰ろう!


通り抜ける路地でまたガラス窓の姿をガン見


青山学院の前。


途中、5分ほど抱っこしたけど、ほぼ自力で歩いたよ!

代々木公園はアウトドアフェスでした。


歩けるかどうか半信半疑で、リュックにできるバッグを持参したけど、結局出すことなく済みました。

グッディすごいぞ!歩いたね!!