京都に行くならJR東海ツアーズ、今回はアプリで初めて予約してみました。

予約完了で登録アドレスにメールが届くのですが、JR東海ツアーズの名前がなく「EX旅」で届く。


その名前がなかなか覚えられず、予約メール探し出すのに一苦労しました・苦笑



アプリ画面。単純に東海道新幹線乗車のみもできますが、今回はEX旅パックで予約。

往復の新幹線とホテルのパックを手配しました。




↑ようやく探し出した予約完了メール。

のぞみ往復で2泊3日。早期割引で予約したのは年末ごろだったか。



お値段、32,040円!往復ののぞみ代金でホテル2泊がついてくる感じ。クーポン使えたのもよかった。

選ぶホテルにもよるけど、お得感は絶対にあります。




3月上旬現在のアプリ、1泊だと単純往復料金より安いのにホテル付きです。画面の商品はひかり号利用ね。



*******


ということで、出発当日。

予約を変更したりキャンセルになるような事態にはならず、予定通り出発。



渋谷駅のハチ公口改札が移動してから初めて利用。



まだまだ工事中…いつ完成するんでしょう。



山手線で12分、品川駅で新幹線に乗りかえます。

改札内のお弁当屋さん、東京駅より品数少ないけど買いたいものはある。



この時間ののぞみ、最短で3分間隔…いつも感心します。



乗車して、お弁当にて朝ごはん。



大船軒のサンドイッチ、鎌倉ハム使用、バターもしっかり塗られていて美味しいです。



車内ではWi-Fi接続。電源も車内にあるので快適。



そして、車内での1番のお楽しみ、富士山がこの日はきれいに見えました。



安倍川を渡る鉄橋からの眺めが好きです。動画撮りました。

旅に出るのは、いつでも嬉しい。


京都の旅、しばらく続きます。