もう何年もチョコレートパトロールしてないなー。
今年も、定番のチョコレートを、ほぼ自分用に買って満足して終わってるバレンタインデー。
ロイズの生チョコ、ナッツバー。他のお菓子は地域のお茶会用とひな祭りのあられ。
この時期、ロイズと六花亭は西武百貨店に必ず出るので、絶対買いに行くのであった。。
職場の忘年会で、上司がラージヒル級でと10,000円負担をしてくれて私は会費1,000円!
少しお返ししたくて、六花亭のアサート詰め合わせをバレンタインデーにお渡し。
他の職場仲間には、男女問わず、ロイズのチョコレートをおやつとしてお渡し、自分も食べた。
隣の部屋の女子からは六花亭のチョコマロンお返しに頂く…北海道勢、強いな・笑
そして、家ではロイズの生チョコ!
毎年ついついと買い過ぎるので今年は一箱にしたよ…充分だな。
夜ごはんのあとのデザート、果物とチョコレート🩷
ダーリンだけでなく自分も同じだけ食べる・笑
実は果物も晩ごはんも、デパ地下値下げシールのを調達〜ウニもいくらもちょこっとのった海鮮丼。
普段は食べないご飯もの、ダーリンは好きだしバレンタインデーだからね、と。
実は1年前のバレンタインデーは、ケガの手術のあと初めて職場にバリアフリー確認しながら行った日。
迷惑かけた職場の人にチョコレートシガール配って帰りに寿司買ってダーリンを労ったのだった…
だから、今年も寿司の夕飯、そしてチョコレート付きフルーツ。
安上がりだけど、これが我が家にはちょうどいいと思う!