酉の市に行くついで、他の気になっていた用事も済ませよう…





古い熊手とともに家から2つ、リサイクルするために保管していたものを持ち出しました。



1軒目は、酉の市開催の宮益坂御嶽神社のすぐ先、渋谷郵便局に並ぶコンタクトレンズ店の路面店。



使い捨てコンタクトレンズの空ケースは、ポリプロピレンという素材で、リサイクル可能。

普通に廃棄していたけど、リサイクルできるんだと知って貯めていました。



私はワンデータイプのレンズ使用なので、今年の初めからで4袋め。けっこうすぐ貯まります。

レンズ取り出してアルミのふたを綺麗に剥がすだけ、清潔なのでストックのストレスもありません。


今回は、初めての持ち込みで、様子伺いのため1袋だけ持っていきました。

店員さんがにこやかに迎えてくれて、袋を引き取ってくれました。残りも年末に持ち込もうと思います。



アイシティを出て、すぐ隣の渋谷郵便局前の信号で宮益坂の道を反対側に渡ります。

渋谷ヒカリエにつながるエスカレーターがあり、それを登ると施設内にスムーズに入れます。



5階までエスカレーターで上ったら、目当ての箱がお店の前にありました!



タイガー魔法瓶が取り組む、ステンレスボトルのリサイクルボックスです。

お店の人に伝えたら、箱を取り出して写真の手のモデルもしてくださった・笑


タイガー魔法瓶の取り組みで、全国のイオンやハンズなどで回収箱を設置しています。

渋谷のハンズは設置がないので、近くの回収箱を探す必要はあります。


でも、燃えないごみになるよりは、素材を再利用してもらえたらいいなあと思うのです。




渋谷界隈で回収しているのは、ヒカリエ5階のこのお店。

レンズケースとステンレスボトル、リサイクルの持ち込みですっきり〜



で、6階の果実園覗いたら、空いてて(午後1時)入れてしまった。フルーツパンケーキでランチ!



福岡のブランド柿と甘うぃ(キウイ)フェアで、いつもとちょっと違う色彩のパンケーキ。

マンゴー、スイカ、梨、スターフルーツがどっさり美味しい✨


酉の市、リサイクル持ち込み。

なんか家の用事を片付けて、気分よく糖分補給…笑