シロハナ好きな私の、オシロイバナ増殖大作戦。

去年の夏の終わりに、当時の通勤経路だった線路沿いのオシロイバナ、白花の種だけとってベランダに蒔きました。



2株だけにまびいたけど、こんなにたくさんのタネ!



写真撮りそびれたけれど、根元にラッキョウみたいな球根も。

この部分が残って翌年も芽を出すのかしらと思います。


たくさん取れたから、欲しいと言ってくれる人にはあげて、

残りはひっそり線路ぎわに撒いてみよう。。今はピンク色ばかりなのが白花が多くならないかなー。


今年ベランダで育ててみたけど、株がうちのベランダにしたら大き過ぎて…
しかも黒い花ガラが落ちて跡が残る…ので、今年一年で終了です😅



鉢植えを少し整理。白いプランターにはチューリップを植えました。



大きなプランターは、よくよく見たら…



シクラメンの葉っぱが出てきた!白花、咲くかな!


備忘録

種は4月上旬に蒔いた


花が咲いた日