国立競技場のナイトツアーが期間限定で開催中です。

職場の人たちと出かけてきました。

 

 

いろんな見学ツアーが用意されているけれど、

職場の人が見つけたのは、500円払うと4階エリアに行けるナイトツアー。

 

 
観客のいないスタジアムという、ちょっと不思議な景色を見ることができました。

 

 

各自、スマホで申し込みをして、仕事上がりに国立競技場へ。

1階のゲートで受信メールのQRコードみせて入場。

 

 

エレベーターで4階へ。1か所だけ開けてる売店で買ったものを飲んだり食べたりできます。

唐揚げ、チキン、プチトマト、丼ものも。

 

 

渋谷方面が見渡せる場所で座れました。

写真がないのは、職場の人たちの集まりだったので、ちょっと遠慮して・・・

 

500円チケットで飲み物1杯引き換えができます。

生ビールといただき、おつまみを少し買って、テーブルで夕涼みできました。

 

 

スタジアムの座席に座ることもできます。そこでビールを飲んでる方もいました。

 

 

屋根のない部分から見える夕暮れの空が、不思議な景色。



私は、2020年の1月、完成当初のスタジアムに、大学ラグビー決勝戦を見に来ました。

それ以来、3年半ぶり、2度目のスタジアムです。

 

 

思いのほか風が涼しく、途中、神宮球場の花火があがったのですが、

それは音だけでさすがに見られず・・・残念!

 

 

外に出た後も、スタジアムで見るべきもの・・・

 

 

旧競技場にあったアート作品が展示されている場所へ。

 

 

屋根があるし、大きな作品がいくつも展示されていました。見ごたえあり!

 

 

屋根になっている部分にも植栽があって、散歩にもよさそうです。

このエリアは知らなかった。

 

 

前の東京オリンピックのマークと、入賞者の名前が刻まれていたり。

何度か犬連れで来たことがあったけど、知らない場所ばかり、改めて発見!でした。