2ヶ月ぶりに上野。
ハスの花咲いてました。この季節一度はみたい景色が見られた。
博物館行くのに、上野駅で待ち合わせ。
待ち合わせ前にうさぎやさんへ。
どら焼き、待ち合わせの子の分も買った。これから持ち歩くから2個パック。ほんのり温かい。
上野駅から公園口改札出て、東京国立博物館へ。記事は別にします。
博物館で2時間ほどいたあと、谷中方面へ。
カヤバ珈琲閉まってる。まさか閉店⁈と思ったけど夏休みでホッとする。
すぐ先の谷中ビアホールへ行ったら入れた〜
飲み比べセット2種類。ご飯ものはなく、おつまみ食べて満足。
その奥のパン屋半ヴァーナル閉店、だけどその後またパン屋さんになってた。
カヤバベーカリー→ヴァーナル→??
パンもあるけど、目に留まったのは端正な姿の焼き菓子。
焼き菓子2種類とブリオッシュ買いました。
レモングレーズかかったマドレーヌ、美味しかった!
帰宅して食べたカヌレも正統派。いいお店が続くね。
千代紙の伊勢たつさん。
そうだ!と行ってみた小さなタルト屋シオミは、売り切れ閉店だった!
あとで見たら、おやすみ前の最終日だった…仕方ない。。
谷中銀座も流して、かき氷のひみつ堂の50人ほどの行列を確認して…とっとと退散。
千駄木駅から2駅乗って湯島下車、すぐそばのつる瀬であんみつ!
杏あんみつにソフトクリームトッピング。美味しかった〜
その帰りに、友達にも蓮池を案内。夕方になり花が随分とじてた。
同行の子のリクエストで、上野の西郷さんにも会いに行きました。
谷中散歩、初めてでも楽しかったってー。よかったよかった。