グッディとの、毎年恒例の遠足は去年に続き下北沢。

Google検索で徒歩30分くらいの距離がもう、限度かな、と。



さて、がんばれるかなー。



さて、7時過ぎには出発〜!



松濤のお屋敷街を抜けて駒場東大キャンパス方向へ。



キャンパス、それなりに人はいたけど、まだ誰もいない陸上競技場。



工事で封鎖されているエリアを避けて、トラック上をお邪魔します〜



競技場の外側は手入れされてないからいろんな野花が咲いてます。

1cmもない花、これなんだろ?



ムラサキハナダイコン、タネも出来始めてる。


ツユクサの仲間、白花が可憐。



花を撮ってる間にどんどん行ってしまうダーリンとグッディ。



かと思ったら、グッディつないで草むらへ…



草むらに落ちていたラグビーボールをフィールドに戻してご満悦ダーリン。



東大キャンパスはここまでー。この門からだと東北沢駅が徒歩7〜8分かな。



通りに新たなパン屋がオープン。

表参道にあった、なんすかぱんすかの方が新たに出店らしい。→ ベーカーアオヤギ

 https://instagram.com/aoyagi__yoshinori?igshid=YmMyMTA2M2Y=



お、口が開いてる!日差しが出てきて暑いね。まだ8時過ぎなのにね。



というところで、目的地のカフェ到着。



人間はコーヒーとベーグルサンド。



くれくれー



バナナケーキも食べた。



グッディ用のオヤツはこっち。



その先、下北沢駅そばまで行って、Uターン。



帰りは駒場キャンパスではなく、代々木上原経由で。



軒先のバラが見事。



手入れが行き届いてるー



花には目も留めず歩くおふたり。



オリジン弁当に寄るダーリンを水飲んで待ちます。

往復2時間半、人間は約1万歩の散歩でした。


お疲れ、グッディ!頑張った!